Airpods

MacのSpaces内でウィンドウをドラッグする際の遅延を変更する

MacのSpaces内でウィンドウをドラッグする際の遅延を変更する

スペース MacSpacesはMac OS Xの非常に便利な機能で、さまざまなウィンドウやアプリケーションをそれぞれのワークスペースに配置できます。ウィンドウを新しいSpaceにドラッグするには、ウィンドウを掴んで画面の端に向かって引っ張るだけです。

ウィンドウを新しいスペースにドラッグすると遅延が発生することにお気づきかもしれません。これは、誤ってウィンドウを新しいスペースにドラッグしてしまうのを防ぐのに便利ですが、新しいワークスペースに即座に移動することを期待している場合は少し煩わしいかもしれません。ワークスペースの即時切り替えは、Unix環境におけるワークスペースマネージャー、つまり「仮想デスクトップ」の動作に非常に近いため、Linuxデスクトップの使用経験がある方は、この即時デスクトップ切り替えが物足りなく感じるかもしれません。

ただし、ターミナルを使用すると、Spaces の切り替えのタイミングを簡単に変更できます。

MacのSpaces内でウィンドウやアプリケーションをドラッグする際の遅延を変更する方法

/Applications/Utilities/ フォルダ内にあるターミナルを起動し、コマンド ラインに次のデフォルト文字列を入力します。

defaults write com.apple.dock workspaces-edge-delay -float 0.1

リターン キーを押すと、完全な効果を確認するためにログアウトして再度ログインする必要があります (または少なくとも WindowServer と関連プロセスを更新します)。

末尾の数字は待機時間を表します。デフォルトは0.75(0.3/4秒)に設定されているため、0.5は0.5秒、0.1は0.1秒というように、0.5秒は0.5秒、0.1は0.1秒となります。上記のコマンドに0.1を指定すると、ほぼ瞬時にスペースが切り替わります。

Mac OS Xのミッションコントロールスペース

デフォルトのスペース遅延に戻す

デフォルト設定に戻したい場合は、次のように指定します。

defaults write com.apple.dock workspaces-edge-delay -float 0.75

これは、Mission Control または Expose 内の Spaces 機能をサポートするすべてのバージョンの Mac OS および Mac OS X で動作します。