
/etc/hosts を変更して Mac 上のウェブサイトへのアクセスをブロックする
Macで特定のサイトへのアクセスをブロックする方法についてのお問い合わせを多数いただいております。ペアレンタルコントロールの設定やSafariでのサイトブロックといった一般的な対策を回避しても、CaminoやFirefoxでアクセスできてしまうという、非常に煩わしい状況にあるようです。そこで、特定のサイトへのアクセスをブロックする迅速かつ効率的な方法は、/etc/hostsファイルを編集することです。この方法には、システム全体に効果を及ぼすという利点もあります。お子様やルームメイトなど、特定のウェブサイトへのアクセスをブロックしたい場合でも、以下の手順で対処できます。
Macでウェブサイトへのアクセスをブロックする
/etc/hostsの編集
1)ホストファイルを編集して新しいエントリを追加するには、ターミナルを開き、以下のコマンドを入力します(これはシステムファイルなので、ルートパスワードの入力を求められます)。2
sudo nano /etc/hosts
)下図のような画面が表示されます。画面下部に、ブロックするサイトとしてyahoo.comが追加されているのが分かります。他のサイトをブロックするには、同じ方法で入力します。localhostのループバックIPを使用して、任意の数のサイトを127.0.0.1にマッピングすることも、URLをリダイレクトするIPを0.0.0.0のように指定することもできます。
MacのETC HOSTSファイルでウェブサイトをブロックする
3)次に、Ctrl + O キーと Return キーを押して、nano にファイルを保存します。
変更を有効にするには、次のコマンドを実行する必要があることに注意してください:
sudo dscacheutil -flushcache
これにより、DNS キャッシュがフラッシュされます。
仕組み:これで、Mac に MySpace.com(またはリストしたサイト)へのリクエストをローカルマシンの 127.0.0.1 に送信するように指示することになります。これにより、MySpace.com のアドレスがどのウェブブラウザでも読み込まれなくなります。(ただし、十分な知識があれば、ウェブプロキシ経由でブロックされたサイトにアクセスすることも可能です。)もっと巧妙に、パーソナルウェブ共有を有効にしたい場合は、ブロックされたサイトにアクセスしようとしたユーザーに表示される簡単なウェブページを用意することもできます。
混乱していませんか?視覚的なチュートリアルをご希望ですか?Mac OS Xで/etc/hostsを編集する方法を説明したビデオガイドをご覧ください。