
iOS 16 ベータ 7 と iPadOS 16.1 ベータ 1 がテスト用に利用可能になりました
Appleは、iPhoneベータテスター向けにiOS 16ベータ7を、iPadベータテスター向けにiPadOS 16.1ベータ1をリリースした。
通常、開発者ベータ ビルドが最初にリリースされ、その後すぐに同じビルドがパブリック ベータ リリースとしてリリースされます。
iPadOS 16 ベータ 6 から iPadOS 16.1 ベータへの移行は、Apple が iPadOS 16 のリリースを延期したためであり、秋後半にリリースされる際には iPadOS 16.1 としてデビューするようです。
ベータ テスト プログラムにアクティブに登録されているユーザーは、設定アプリ > 一般 > ソフトウェア アップデートに移動して、iPhone または iPad から iOS 16 ベータ 7 および iPadOS 16.1 ベータ 1 をダウンロードできます。
iPhone 用の iOS 16 には、天気や株価などを一目で確認できるウィジェットを備えたカスタマイズ可能なロック画面、フォーカス状態に応じてロック画面を変更できる新しいフォーカス モード機能、メール アプリでメールの送信取り消しやメール送信のスケジュール設定ができる機能、メッセージ アプリでメッセージを編集できる機能、新しい iCloud フォト ライブラリ機能、その他さまざまな小さな変更と機能が搭載されています。
iPad 用の iPadOS 16.1 には、M1 搭載の iPad モデル向けの新しい Stage Manager マルチタスク機能が含まれており、それ以外は iOS 16 とほぼ同じ機能を備えていますが、ロック画面をカスタマイズする機能はありません。
ベータ版システムソフトウェアは主に上級ユーザーや開発者向けですが、技術的には誰でも対応デバイスにベータビルドをインストールできます。もしインストールしたいのであれば、iPhoneにiOS 16パブリックベータ版をインストールするか、iPadにiPadOS 16パブリックベータ版をインストールするのが最も簡単な方法です。
ベータ版を実行する場合でも、最終バージョンを待つ場合でも、iOS 16 対応の iPhone と iPadOS 16 対応の iPad を確認して、デバイスに互換性があるかどうかを確認できます。
AppleはiOS 16を今秋リリースすると発表しており、iPhone 14の発売時期(9月7日に発表されると噂されている)に合わせて一般公開されるのではないかとの憶測が広がっています。一方、AppleはiPadOS 16(現在はiPadOS 16.1)を今秋後半に完成させ、リリースすると発表しました。