Apps

FaceTime Over CellularがAT&TのiPhoneで利用可能に。あなたのiPhoneでも使えるか確認しよう

FaceTime Over CellularがAT&TのiPhoneで利用可能に。あなたのiPhoneでも使えるか確認しよう

iPhoneの携帯電話経由のFaceTime

AT&Tは、自社ネットワーク上のより多くのiPhoneユーザーを対象に、携帯電話回線経由のFaceTimeサービスを展開しているようです。MacRumorsは、AT&Tのポリシーの静かな変更を最初に発見しました。対象となる可能性のあるデバイスは、少なくとも3G HSPA+(AT&Tでは4Gと呼んでいます)接続を備えたiPhone 5、iPhone 4S、iPad 3、iPad 4です。通常、携帯電話回線経由のFaceTimeサービスにはAT&TネットワークのLTE接続が必要ですが、一部のユーザーからは、LTEサービスが利用できないデバイスでもFaceTime機能が利用できるという報告があります。

セルラー FaceTime が有効になっているデバイスは現時点では完全にランダムのようですが、次の手順を試して iOS デバイスが AT&T のネットワークで動作するかどうかを確認できます。

  • iPhoneまたはiPadを再起動します
  • 設定を開き、FaceTimeに移動して下にスクロールし、「モバイルデータ通信を使用」が有効になっているかどうかを確認します。

「モバイルデータ通信を使用」がオフになっている場合は、オンに切り替えてみてください。この機能が有効になっているデバイスでは、データプランが対応していないことを示す青いポップアップ警告が表示されることなく、この機能を有効にできます。それでも機能しない場合は、青いポップアップメッセージとAT&Tへの問い合わせを促すメッセージが表示されます。

弊社のiPhoneでは(まだ)テスト段階でこの機能が有効になっていませんが、ウェブ上やMacRumorsフォーラムでは多くのユーザーが成功したと報告しています。もしこれが段階的な展開であれば、今後数日から数週間かけて定期的に試してみる価値があるかもしれません。

ビデオチャット機能に興味がない場合でも、FaceTime には、家庭用セキュリティカメラとしての機能の使用など、さまざまな用途があります。