Apps

iPhoneやiPadでApp Storeに接続できない場合の対処法とトラブルシューティング

iPhoneやiPadでApp Storeに接続できない場合の対処法とトラブルシューティング

iPhoneおよびiPadでApp Storeに接続できないエラー

iPhoneまたはiPadでApp Storeをご利用の場合、App Storeを起動した際に、通常のApp Storeのオプションではなく、「App Storeに接続できません」というエラーメッセージが表示されるという問題に遭遇することがあります。App Storeに接続できないと、iPadやiPhoneでのアプリのダウンロード、アップデート、その他すべてのApp Storeアクティビティができなくなるため、非常にイライラするかもしれません。

このガイドでは、「App Store に接続できません」という iPhone および iPad のエラー メッセージを解決および修正するためのトラブルシューティング方法について説明します。

iPhoneとiPadでApp Storeの接続エラーを修正する7つのヒント

「App Store に接続できません」というメッセージが表示されたり、App Store が空白の画面として表示される問題が発生したりした場合は、次のヒントとトラブルシューティング方法が問題の解決に役立つはずです。

1: 接続を再試行する

通常、「App Store に接続できません」というエラー メッセージが表示される場合は、「再試行」ボタンも表示されます。

そのため、まず最初にすべきことは、「再試行」ボタンをタップして、iPhoneまたはiPadがApp Storeに接続されるかどうか確認することです。接続に遅延や途切れが生じる場合もありますが、すぐに自然に解決する場合もあるので、何度かタップしてみるのも良いでしょう。

iPhoneおよびiPadでApp Storeに接続できないエラー

これが機能する場合 (多くの場合は機能します)、通常どおり App Store を使用できます。

2: アクティブなインターネット接続を確認する

App Store に接続するには、インターネット接続が必要です。そのため、iPhone または iPad が Wi-Fi、携帯電話、Bluetooth 経由の個人用ホットスポット、またはイーサネット経由でインターネットに接続されていることを確認してください。

ウェブサイト、ソーシャル ネットワーク、メッセージなどの他のオンライン サービスにアクセスできる場合、デバイスはオンラインです。

3: App Storeを終了して再起動する

場合によっては、App Store を強制終了して再起動するだけで、接続の問題が解決することがあります。

したがって、App Store を終了して再起動してください。

必要に応じて、iPhone 11、XS、XR、X でアプリを終了する方法や、iPadOS でアプリを強制終了する方法について詳しく知ることができます。

4: 日付と時刻が正しいことを確認する

iPhoneやiPadが日付や時刻を誤って報告することがあり、App Storeへの接続に問題が生じるなど、様々な不可解なエラーが発生することがあります。これは通常、デバイスのバッテリー残量が0%になり、しばらく電源がオフになっている場合に発生しますが、他の状況や、誰かが手動で日付や時刻を変更した場合にも発生する可能性があります。

日付と時刻が正確かつ正しいことを確認する必要があります。

「設定」>「一般」>「日付と時刻」に移動し、日付と時刻が正しく設定されていることを確認し、必要に応じて調整します。

これはあまり頻繁に発生する問題ではありませんが、発生すると App Store が機能しなくなります。

5: iPadまたはiPhoneを再起動する

デバイスがオンラインで、日付と時刻が正しく、App Store がオンラインであるにもかかわらず問題が解決しない場合は、iPad または iPhone を再起動してみてください。

デバイスの再起動方法はモデルによって異なります。

  • iPhone 8、X、XR、XS、11、11 Pro以降、およびFace ID搭載のiPad Pro以降の場合:音量を上げる、音量を下げる、そして画面にAppleロゴが表示されるまで電源ボタンを長押しします。
  • 押せるホームボタンがあるiPhoneおよびiPadモデルの場合:画面にAppleロゴが表示されるまで電源ボタンとホームボタンを押し続けます

この手順のさらに詳しいチュートリアルが必要な場合は、以下のリンクで各デバイスの具体的な手順を入手できます。

  • iPad Proを強制的に再起動する方法
  • iPhone 11、iPhone 11 Pro、iPhone 11 Pro Maxを強制的に再起動する方法
  • iPhone XS、iPhone XS Max、iPhone XRを強制的に再起動する方法
  • iPhone Xを強制的に再起動する方法
  • iPhone 8 Plus、iPhone 8を強制的に再起動する方法
  • iPhone 7 Plus、iPhone 7を強制的に再起動する方法
  • iPhone 6s、iPhone 6s Plus、iPhone SE、iPhone 5s、およびクリック可能なホームボタンを備えたすべてのiPadモデルを強制的に再起動する方法

6: App Storeがオンラインになっていることを確認する

稀に、Apple側のApp Storeサーバーがダウンすることがあります。これは頻繁に発生するものではありませんが、ダウンするとApp Storeへの接続に問題が発生する可能性があります。

Apple のオンライン サービスがオンラインになっているかダウンしているかは、オンライン ポータルを使用すれば簡単に確認できます。

App Store がダウンしている場合は、「App Store に接続できません」というメッセージが表示されたり、空白の画面が表示されることもあります。

App Store の画面が真っ白になるエラー

7: 最新のiOS / iPadOSバージョンにアップデートする

利用可能な最新のシステム ソフトウェア バージョンにアップデートすると、App Store の接続に関する問題が解決することがあります。特に、かなり古いバージョンを実行していて、デバイスが新しい iOS または iPadOS リリースをサポートしている場合に有効です。

「設定」>「一般」>「ソフトウェアアップデート」に移動して、iPhone または iPad で利用できるソフトウェアアップデートがあるかどうかを確認します。

ソフトウェアのアップデートを開始する前に、必ず iCloud、iTunes、または Mac にバックアップしてください。

Macと言えば、MacユーザーはMac App Storeでの接続に時々問題が発生することがあります。その場合は、これらのヒントで解決できます。これらのトラブルシューティングのヒントの多くは、ここで紹介されているものと似ているか共通していますが、Macに特有のものです。

これらのトラブルシューティング手順で、iPhone または iPad を App Store に再接続し、問題は解決しましたか?iPhone、iPad、または iPod touch で「App Store に接続できません」というエラーが発生する場合、別の解決策は見つかりましたか?ぜひ、以下のコメント欄で、ご経験、ヒント、コツなどを共有してください。