
iPhoneとiPadでGIFを壁紙に設定する方法
iPhoneやiPadの壁紙に、押すとアニメーションするGIF画像を設定できることをご存知ですか?AppleはGIF画像をそのまま使用することを許可していませんが、回避策を使えば、お気に入りのアニメーションGIF画像をiPhoneのロック画面で楽しむことができます。
ここでご紹介する回避策は、iPhoneとiPadで長年利用されてきた機能です。Live Photosについてですが、AppleがLive Photosをロック画面でアニメーションする壁紙として設定する方法をご存知の方もいらっしゃるかもしれません。ここでの唯一の違いは、実際のLive PhotosではなくGIFを使用することです。ただし、GIFを壁紙に設定する前に、少し変換する必要があります。
iPhoneとiPadでGIFを壁紙に設定する方法
壁紙に設定する前に、無料のサードパーティ製アプリを使ってGIF画像をLive Photoに変換します。必要な手順を確認しましょう。
- App Storeにアクセスし、iPhoneまたはiPadにPicCollageのGIF Converterをインストールしてください。アプリを開いて使い始めましょう。
- 次に、写真ライブラリから GIF を選択する必要があります。
- ここで、必要に応じてGIFをトリミングできます。右下のダウンロードアイコンをタップして、変換を続行してください。
- 次に、「保存形式」で「Live Photo」を選択し、解像度を最高品質である「高」に設定して、「保存」をタップし、変換した画像をライブラリに追加します。
- iPhoneまたはiPadのホーム画面から「設定」へ進みます。下にスクロールして「壁紙」をタップして進みます。
- ここで、一番上にある「新しい壁紙を選択」オプションをタップします。
- 次に、「Live Photos」アルバムを選択し、アプリを使用して変換したライブ写真を選択します。
- 選択後、長押しするだけで新しいライブフォトをプレビューできます。「設定」をタップすると、その他のオプションにアクセスできます。
- ホーム画面の壁紙、ロック画面の壁紙、またはその両方に設定できます。お好みのオプションを選択して手順を完了してください。
これで最後のステップです。iOS/iPadOSデバイスでGIFを壁紙として使用する方法を習得しました。まずはLive Photosに変換することを忘れないでください。
ここで一つ注意しておきたいのは、新しい壁紙はロック画面でのみアニメーション表示され、ホーム画面では静止画のままになるということです。また、壁紙のアニメーションを再生するには、画面を長押しする必要があります。そのため、ロック画面でGIF画像が自動的にループ再生されることを期待していた場合、残念ながら現状ではこれ以上の実現は不可能です。
壁紙選択メニューからGIF画像を直接壁紙に設定しようとした方もいるかもしれません。しかし残念ながら、この方法では静止画のGIF画像しか壁紙に設定されず、画面を押してもアニメーションは動きません。アニメーションはLive Photosでのみ動作するため、GIF画像をまず変換することが重要です。同様に、iPhoneやiPadでは動画を壁紙に設定することもできます。
ここまでデバイスを自分好みにカスタマイズしたかったのなら、ショートカットアプリを使ってiPhoneの壁紙を自動で変更する方法も知りたいと思うかもしれません。お気に入りの写真をいくつか選択して、iPhoneが自動的にそれらを切り替えてくれるように設定できます。
これは明らかに iPhone 向けですが、Mac ユーザーであれば、コンピュータのスクリーン セーバーとしてアニメーション GIF を使用することで同様の効果を得ることができます。ただし、Mac では継続的にループします。
GIFをLive Photosに変換して、アニメーション壁紙として使いましたか?この便利な回避策について、どう思われますか?iOSがアニメーションGIFを直接壁紙としてサポートしてくれると嬉しいですか?GIFを壁紙に設定する他の方法をご存知ですか?コメント欄であなたの知識やご意見を共有してください。