Ipad

iPhoneから他の人にメッセージを転送する方法

iPhoneから他の人にメッセージを転送する方法

iPhoneからメッセージを転送する方法

ほとんどのiPhoneユーザーは、メッセージアプリを使ってメッセージやテキストメッセージを送受信します。別のiPhone(あるいはAndroidや他の電話番号)に転送したいメッセージを受け取った場合は、裏技を使うことで、ほとんど隠されているメッセージ転送機能にアクセスでき、iPhoneから別の連絡先や電話番号にメッセージを簡単に転送できます。


この方法は、iMessage または SMS のテキストメッセージを、ある iPhone から別の相手に転送することを目的としています。受信側が iPhone、Android、あるいは他の携帯電話を使用している場合でも問題ありません。これは、着信転送やリレー機能のように、すべての着信メッセージを常に別の携帯電話に転送するものではありません。この点については別の記事で取り上げます。もちろん、iPad からのメッセージ転送にも同じ方法を使用できますが、ここでは iPhone に焦点を当てています。

iPhoneからメッセージ/テキストメッセージを転送する方法

これを使えば、iPhoneから他の連絡先や携帯電話番号に、複数または1件のiMessage、メッセージ、SMSテキストメッセージを転送できます。使い方は以下のとおりです。

  1. iPhoneで「メッセージ」アプリを開きます
  2. iOSのメッセージアプリアイコン

  3. 転送して別のiPhoneに送信したいメッセージが含まれているメッセージ/会話スレッドを見つけます
  4. 転送して他の人に送信したいメッセージをタップして長押しします
  5. iPhoneからメッセージを転送する方法

  6. メッセージを長押しした後に表示されるポップアップメニューで「詳細」をタップします
  7. iPhoneからメッセージを転送する方法

    • 複数のメッセージを転送したい場合は、他のメッセージをタップして、その横に青いチェックマークが表示されるようにします。
  8. メッセージアプリの隅にある進む矢印ボタンをタップします
  9. iPhoneからメッセージを転送する方法

  10. 「新しいメッセージ」画面が表示されるので、「宛先」フィールドをタップして、メッセージを転送する連絡先または人を選択します(または受信者の電話番号を手動で入力します)。
  11. iPhoneからメッセージを転送する方法

  12. 送信ボタン(上向きの矢印のような形)をタップして、メッセージを送信し、受信者に転送します。
  13. iPhoneのメッセージアプリで転送メッセージを送信する

iMessage または SMS テキスト メッセージなど、転送して他の人に送信したいメッセージの数だけ、このプロセスを繰り返すことができます。

iPhone のメッセージとテキストの転送に関する重要な注意: iPhone 経由で 1 つの連絡先から別の連絡先にメッセージを転送する場合、転送に含まれるのはメッセージ本文のみです。元のメッセージの送信者の名前や連絡先情報は、メッセージの転送には含まれません。文字通り、メッセージの内容のみが転送されます。たとえば、「Bob」という名前の人からメッセージを転送し、そのメッセージに「Hello」と書かれていた場合、メッセージの「Hello」の部分のみが転送され、連絡先の「Bob」の名前は転送されません。これは重要な点です。なぜなら、メッセージを文脈なしで転送すると、メッセージ自体を送信したように見えるからです。これは、iPhone または iPad のメール アプリからメールを転送する場合とは大きく異なります。メール アプリでは、転送されたメールにデフォルトでメッセージ本文全体、送信者、元の受信者が含まれます。下の図は、上記のメッセージが別の連絡先に転送されたときの様子を示しています。

A forwarded iMessage sent as a text message from iPhone to another recipient

デモ画像では、iPhoneがiMessageを別の連絡先にSMSテキストメッセージとして転送している様子が示されていますが、iMessageやSMS/テキストメッセージを別のiPhoneのメッセージアプリ、Androidユーザー、その他の携帯電話に転送することも可能です。iPadでもiMessageが設定されていれば、メッセージの受信者として利用できます。

全体的に、これは画像や写真メッセージを別の電話に転送する方法と似ていますが、画像、写真、またはマルチメディアを送信するのではなく、メッセージのテキストのみを転送する点が異なります。

iPhoneからメッセージを転送する機能は以前から存在していましたが、iOS 6では「転送」ボタンの裏にメッセージを選択できる「編集」ボタンがあり、そのボタンの裏にテキストメッセージを転送する以前のバージョンと比べると、現在の方法はやや分かりにくくなっています。しかし、現在では「転送」ボタンは転送矢印ボタンに置​​き換えられ、「編集」ボタンは上記のように長押しして「その他」を選択した後に操作するジェスチャーの裏に隠されています。新しいiPhoneやiOSソフトウェアではさらに分かりにくくなっていますが、この記事で概説されているように、メッセージを転送する機能は存在します。

ちなみに、iPhoneとiPadまたはMacをお持ちの場合は、SMSリレー機能を使ってMacからiPhone経由でテキストメッセージを送受信できます。これにより、Mac(またはiPad)では、従来のテキストメッセージに加え、ネイティブメッセージアプリのiMessageも使用できます。Macまたは他のデバイスをこのように設定すると、メッセージは自動的にコンピュータに同期されますが、誤ってメッセージの転送と解釈されることがあります。実際には転送されていません。

iPhoneから他の端末にメッセージ、iMessage、テキストメッセージを転送する方法をご存知ですか?ぜひ下のコメント欄で教えてください!