Ipad

iOS 11搭載iPadのハウツー動画6本をご覧ください

iOS 11搭載iPadのハウツー動画6本をご覧ください

iOS 11搭載iPad

Apple は iPad で iOS 11 を披露したいと考えており、オペレーティング システムはまだベータ開発中であるにもかかわらず、iOS 11 で新しく利用可能になった iPad 特有の興味深い機能のいくつかを実行する方法を実演および解説する 6 つの YouTube チュートリアルをリリースしました。

Apple のビデオでは、新しい Dock の使用、メモ アプリを使用したドキュメントのスキャンと署名、新しいマルチタスク機能の使用、新しいファイル アプリによるファイルの管理、ジェスチャの使用、Apple Pencil によるマークアップの使用など、iOS 11 を搭載した iPad および iPad Pro でさまざまなタスクを実行することに焦点を当てています。


先日、iPadに特化したiOS 11ベータ版のインストールとテストについてお話ししました。iPadのハードウェアこそがiOS 11の真価を発揮する部分であり、多くの新機能や興味深い機能が搭載されていることを指摘しました。Appleが公開したこの1分間のビデオ集は、これらの素晴らしい新機能の一部を分かりやすく紹介しています。iPadとiOS 11に興味がある方は、ぜひご覧になることをお勧めします。

一部の動画では「iPad」ではなく「iPad Pro」と明記されていることに気づかれるかもしれませんが、iOS 11のヒントのほとんどは、Apple Pencilを使わなければ、通常のiPadでも使えます。例えば、私はiPad Proのほぼ半額の新型iPad(2017年モデル)を持っていますが、Apple PencilやPencil特有のトリックがなくても、iOS 11パブリックベータ版で非常にスムーズに動作します。さあ、下の動画を見ていきましょう!

Dock: iPadでiOS 11の新しいDockのパワーを活用する方法

マルチタスク:iPadのiOS 11でマルチタスクを使い、より多くのことをより速くこなす方法

ファイル:iOS 11でiPadのファイルを管理し、操作する方法

ジェスチャー:iPadでiOS 11を最大限に活用する方法

ノート:iOS 11でiPadでドキュメントを簡単にスキャン、署名、送信する方法

マークアップ:iOS 11でiPad ProにApple Pencilを使ってマークアップする方法

(マークアップ機能はApple Pencilが付属していないiPhoneやiPadでも動作しますが、ロック画面からメモ機能やその他のApple Pencil機能を起動するには、動画で示されているように、iPad ProでApple Pencilを使用する必要があります)

なかなか面白そうですよね?自分で試してみたいけど、iPadを持っていない?2017年モデルの新型iPadを約330ドル、またはiPad Proを約650ドルで購入し、iOS 11パブリックベータ版をインストールできます。すでにiPadをお持ちの方は、iOS 11対応の他のデバイスでも利用可能です。iPadを既にお使いの方はもちろん、iPadの未来が気になる方にも、試してみる価値のある体験になるでしょう。

iOS 11は現在ベータテスト段階であり、ベータ版のシステムソフトウェアは、一般的なオペレーティングシステムのエクスペリエンスよりも安定性が低く、バグが多いことをご承知おきください。そのため、ベータ版をテストする場合は、デバイスを定期的にバックアップすることが重要です。また、ミッションクリティカルな用途や極めて重要な機能やデータを含まない、予備のハードウェアでベータ版のシステムソフトウェアを使用するのが理想的です。ベータ版のシステムソフトウェアの実行に不安がある場合は、iOS 11が今秋正式版としてリリースされるまで待つのも全く問題ありません。