Ipad

Unicode 9 の新しい絵文字アイコン 72 個を今すぐ使う方法

Unicode 9 の新しい絵文字アイコン 72 個を今すぐ使う方法

iOS 10には新しい絵文字が登場するかもしれない

iOS 10 には、Unicode 9.0 標準の一部として 72 個の新しい絵文字が含まれる予定ですが、今すぐに新しい絵文字を楽しみたいのであれば、次世代のオペレーティング システムを待つ必要はありません。


ちょっとしたコピー&ペーストのテクニックを使えば、新しい絵文字アイコンを入手してすぐに使うことができ、必要に応じて iPhone、iPad、さらには Mac、PC、Android でも使うことができます。

これは絵文字の画像を使用する回避策です。システムバージョンに関わらず、iOS やその他の環境の絵文字キーボードにはまだ絵文字が含まれていないためです。Unicode 9 絵文字は将来の iOS 10 絵文字キーボードにバンドルされる予定ですが、現時点ではインストール済みのベータ版には含まれていません。

コピー&ペーストのテクニックで新しい絵文字アイコンを使う

  1. Emojipediaにアクセスして、絵文字が表示されるまで少しスクロールしてください
  2. タップして長押しし、絵文字リストの一番下までドラッグして「コピー」を選択します。
  3. 新しい絵文字をコピーする

  4. iOSのメモアプリに切り替えて新しいメモを作成し、タップして長押しし、「貼り付け」を選択します。
  5. メモアプリに絵文字を貼り付けました

  6. 個別の絵文字を使用するには、絵文字をタップして長押しし、コピーを選択して、iMessage、メール、またはその他の場所に貼り付けます。
  7. 送信用の絵文字アイコン画像をコピーします

これは iOS でのコピーと貼り付けに重点を置いていますが、Mac、Android、Windows でも同じように機能します。

前述の通り、これはあくまでも回避策です。なぜなら、これらは画像ファイルであり、絵文字アイコン自体のフル解像度ではないからです。つまり、拡大表示したり、高解像度で見たりすると、通常よりも早くピクセル化が進むということです。さらに、絵文字ではなく画像であるため、特殊文字ではなく画像としてレンダリングされ、拡大縮小しても同じようには表示されません。とはいえ、主なコミュニケーション手段がメッセージアプリであれば、目的を伝えるには十分です。

トリックを見つけるには、iDownloadblog を参照してください。