Ipad

macOS Big Sur ベータ 2 開発者向けダウンロード開始

macOS Big Sur ベータ 2 開発者向けダウンロード開始

macOS Big Surのダウンロードが利用可能になりました

Appleは、Mac開発者ベータテストプログラムに登録しているユーザー向けにmacOS Big Surベータ2をリリースした。

別途、iOS 14 ベータ 2 および iPadOS 14 ベータ 2 も iPhone および iPad のベータ テスターに​​提供されます。

macOS Big Surには、再設計されたユーザーインターフェース、Macにコントロールセンターを追加、Safariの新機能(言語の即時翻訳を含む)、メッセージアプリの新機能など、多くの新機能が搭載されています。ご興味のある方は、macOS Big Surの新機能の一部をこちらでご覧いただけます。

macOS Big Surベータ2のダウンロード

macOS 開発者ベータ プログラムに現在登録している Mac ユーザーは、システム環境設定のソフトウェア アップデート セクションから macOS Big Sur ベータ 2 を今すぐダウンロードできます。

システム ソフトウェア アップデートをインストールする前に、必ず Mac をバックアップしてください。

  1. Appleメニューから「システム環境設定」に行き、「ソフトウェアアップデート」を選択します。
  2. macOS Big Sur beta 2が利用可能になったらアップデートを選択してください

macOS Big Sur ベータ 2

macOS Big Sur ベータ 2 をインストールするには、アップデートを完了するために再起動が必要です。

macOS Big Sur beta 2は引き続きmacOS 10.16という名称でリリースされていますが、Appleは他の資料ではmacOS 11と呼んでいるようです。おそらくこのバージョンの不一致は、パブリックベータ版が公開される頃には解消されるでしょう。

現在、macOS Big Sur ベータ プログラムは開発者に限定されていますが、近い将来、興味のあるベータ テスター向けにパブリック ベータ リリースが提供される予定です。

macOS Big Surは今秋に一般公開される予定です。