
macOS 10.13.4 ベータ2がテスト用にリリースされました
Appleは、ベータテストプログラムに参加しているMacユーザー向けに、macOS High Sierra 10.13.4の2番目のベータビルドをリリースした。
macOS High Sierraの新しいベータビルドは、バグ修正と機能強化に重点を置いていると思われますが、エンドユーザーにとっても注目すべき変更点がいくつかあります。例えば、macOS 10.13.4ベータ版にはiCloudでのiMessageのサポートが含まれています。これは、iMessageの同期を改善することを目的としたiOS 11.3ベータ版にも含まれている機能です。さらに、iMac Proのデフォルトの青い液体雲の壁紙が全ユーザーに提供されています。「iBooks」アプリも「Books」に改名されたようです。これは、現在のiOS 11.3ベータ版と一致するものです。
macOS 10.13.4ベータ版には、32ビットアプリケーションの起動時に警告が表示される機能も含まれており、Appleが最終的にMac OSで32ビットアプリケーションをサポートしない意向であることを明確に示しています。この警告は、エンドユーザーに対し、アプリケーションを新しい64ビットバージョンにアップデートするか、開発者に連絡して64ビットバージョンを要求するか、代替アプリケーションを探す必要があることを示しています。これは最終的に、PPCアプリケーションがIntelアーキテクチャで動作しなくなったのと同様に、古いMacアプリケーションと新しいMacシステムソフトウェアとの互換性の問題につながる可能性があります。
Mac OS のベータ テスト プログラムに登録している Mac ユーザーは、Mac App Store のアップデート セクションから、macOS High Sierra 10.13.4 ベータ 2 を今すぐダウンロードできます。
別途、Apple は iOS ベータ テスターである iPhone および iPad ユーザー向けに iOS 11.3 ベータ 2 もリリースしました。