
iPhoneとiPadの充電時間を確認する方法
iPhoneやiPadが完全に充電されるまでにどれくらいかかるか確認したいと思ったことはありませんか?デバイスの充電量を頻繁に確認するのは面倒だと感じている方もいるかもしれません。そんな時に役立つのが、このiOSショートカットです。設定も使い方もとても簡単です。
iPhoneを0%から100%までフル充電するには、大体2~3時間かかると推測できます。しかし、これはあくまでも大まかな目安です。実際の充電時間は2~3時間程度、あるいは機内モードの有無によってはそれよりも短くなることもあります。iOSの「充電時間」ショートカットを使えば、現在のバッテリー残量からより正確な推定値を算出することができ、プラグを差し込んだ場合のフル充電にかかる時間を教えてくれます。
iPhoneとiPadでバッテリーの充電残り時間を確認する方法
ご存知ない方のためにご説明すると、ショートカットアプリはiOS 13/iPadOS 13以降を搭載したデバイスに標準搭載されているアプリの一つです。ただし、iOS 12を搭載しているデバイスの場合は、App Storeからショートカットをダウンロードする必要があります。また、以下の手順に進む前に、iPhoneまたはiPadでサードパーティ製ショートカットのインストールを許可する設定を行ってください。
- このリンクにアクセスし、「ショートカットを取得」をタップして、iPhone または iPad にショートカットをダウンロードします。
- これを行うと、デバイス上のショートカットアプリが起動し、このショートカットで実行されるすべてのアクションがリスト表示されます。メニューの一番下までスクロールし、「信頼されていないショートカットを追加」をタップして続行してください。
- これによりショートカットがインストールされ、「マイショートカット」セクションに追加されます。次に、下部のメニューから「マイショートカット」タブに移動し、下図のように「充電時間」をタップします。
- ここで、画面の上部に、デバイスが 100% まで充電されるまでにかかる時間を示すポップアップ メッセージが表示されます。
必要な作業はほぼこれだけです。1分もかからないと思いますよ?
表示される結果はあくまでも概算値であり、分単位まで完全に正確ではないことにご注意ください。このショートカットを作成したユーザーは、iPhone XRでテストしました。
このショートカットは便利ですが、大きな欠点が一つあることを指摘しておきます。多くのユーザーにとって致命的となるかもしれません。充電時間のショートカットは、iPhoneに付属の標準充電器のみを対象としています。最近では、急速充電器、ワイヤレス充電器、さらにはMagSafe充電器を使ってiPhoneを充電する人が増えており、もしあなたがそうした人であれば、このショートカットは役に立たないでしょう。
そうは言っても、オプションの急速充電器を購入せず、箱に付属していたものを使用する iPhone ユーザーもまだたくさんいるので、この近道がまったく役に立たないというわけではありません。
このショートカットがお役に立てば幸いです。このショートカットは、充電中にiPhoneやiPadを確認する頻度に影響を与えると思いますか?他にもiOSショートカットをインストールしたことがありますか?また、これまでに特に役立つショートカットのヒントを見つけましたか?ぜひ、下のコメント欄であなたの体験を共有してください。貴重なフィードバックもお忘れなく。