
iPhoneからSiriを使ってスピーカーフォン通話をする
Siri が音声コマンドを使って iPhone から電話をかけることができることはほぼ間違いなくご存知でしょうが、iOS の新しいバージョンでは、スピーカー モードに自動的に設定された電話をかけることができるという別の優れたオプションがあります。
この Siri スピーカーフォン通話トリックは、「Hey Siri」音声起動で特に便利です。iPhone から、デスクから、車内から、または必要に応じて部屋の反対側からでも、完全にハンズフリーで通話できるからです。
これは本当に簡単で便利な裏技です。使用する前に、iPhoneが最新バージョンのiOSにアップデートされていることを確認してください。もちろん、iPhoneは携帯電話の電波も必要ですが、あとはSiriに適切なコマンドを伝えるだけです。
iPhoneからSiriを使ってスピーカーフォンで通話する方法
Siriを使ってiPhoneからスピーカーフォンで電話をかけたいですか?次の手順でできます。
- いつものようにSiriを呼び出して、「スピーカーフォンで(名前)に電話して」と言います。
これは、「Hey Siri」と呼びかける、電話を上げる、ホームボタンを長押しする、iPhone X の電源ボタンを押す、あるいは Apple Watch からでも、Siri を呼び出す方法で機能します。
たとえば、「スピーカーフォンでお母さんに電話する」と言えば、連絡先の「お母さん」に電話がかかり、iPhone をまったく操作しなくても、自動的にスピーカー モードで通話が行われます (もちろん、お母さんに電話するべきです!)。
この方法はどんな名前でも使えます。例えば、「スピーカーフォンでデビッド・レターマンに電話して」といった呼びかけも、もしあなたの携帯電話にその連絡先情報と電話番号が登録されていれば、同じように機能します。Siriが認識しない名前や、発音がおかしな名前の連絡先がある場合は、Siriの発音を修正することで、このような機能での名前認識率を大幅に向上させることができることを思い出してください。
通話が発信されると、スピーカー ボタンがすでに強調表示され、通話はイヤホン スピーカーではなく外部出力スピーカーから出力されます。
これは小さな機能のように思えるかもしれませんが、使い始めると非常に便利です。以前は、この機能を実現するには、設定ですべての通話をデフォルトでスピーカーフォンモードに設定し、Siriで電話をかけるしかありませんでした。しかし、この設定は文字通り、iPhoneでのすべての通話がデフォルトでスピーカーフォンモードになるという点で、必ずしもすべてのユーザーにとって望ましいものではありませんでした。