Mac

Macで送信取り消し機能を使ってメッセージを送信取り消す方法

Macで送信取り消し機能を使ってメッセージを送信取り消す方法

Macで送信取り消し機能を使ってメッセージを送信取り消す方法

送信したメッセージを取り消したいと思ったことはありませんか?もしかしたら、返信を急いで入力した時に、言わなければよかったと思ったこと、間違って送信してしまったこと、あるいはもう関係のない内容を送信してしまったことなど、様々な経験があるかもしれません。もし、送信してしまったことを後悔したり、取り消したいと思ったりしたことがあるなら、Mac版メッセージアプリの「送信取り消し」機能の使い方をぜひ覚えておいてください。

すべての iMessage 会話で利用可能な「送信取り消し」を使用すると、テキスト メッセージ、写真、ビデオ、GIF、または送信済みのその他の iMessage など、Mac から送信したすべてのメッセージの送信を取り消すことができます。

メッセージアプリの「送信取り消し」機能は、macOS Ventura 13以降を搭載したすべてのMacユーザーが利用できます。ただし、受信者もmacOS 13以降、またはiOS 16以降を使用している必要があります。この便利な機能の使い方を見てみましょう。

Macでメッセージの送信を取り消す方法

Mac のメッセージでメッセージを取り消して送信を取り消すには、次の手順に従います。

  1. Macのメッセージアプリでメッセージを送信した後、送信を取り消したいメッセージを右クリックまたはコントロールクリックします。
  2. コンテキストメニューから「送信取り消し」を選択します
  3. Macでメッセージを送信取り消す方法

  4. 送信したメッセージは撤回され、会話から消えます

メッセージを送信取り消すと、メッセージチャットにメッセージが送信取り消されたことを示すメモが表示されます。このメモにはメッセージの内容は表示されません。また、メッセージの編集とは異なり、元のメッセージの内容は表示されません。

メッセージを送信してから2分以内に送信取り消しを行うことができます。この時間が経過すると、右クリック/Ctrlキーを押しながらクリックした際のコンテキストメニューに「送信取り消し」オプションが表示されなくなります。

メッセージの送信取り消しはメッセージを削除することとは異なり、送信されていないメッセージは回復できません。

送信取り消しメッセージの制限

Macのメッセージ機能「送信取り消し」には制限があることにご注意ください。まず、あなたと受信者は、iPhone、Mac、iPadのいずれのデバイスでも、macOS Ventura 13以降またはiOS 16以降を実行している必要があります。

いずれかのデバイスが以前のバージョンのシステム ソフトウェアを実行している場合、「メッセージの送信取り消し」機能は動作せず、受信者のデバイスまたはコンピューターにはメッセージが表示されたままになります。

受信者が Android スマートフォンを使用しており、メッセージが SMS テキスト メッセージ プロトコル経由で送信された場合も、送信取り消し機能は使用できません。

もちろん、MacにmacOS Ventura 13以降がインストールされていない場合は、「送信取り消し」機能はそもそもご利用いただけません。同様に、iPhoneやiPadでメッセージの送信取り消しを行うには、iOS 16またはiPadOS 16が必要です。

ちなみに、電子メールにも同様の機能があり、必要に応じて Mac のメール アプリで電子メールの送信を取り消すこともできます。

Macのメッセージアプリで送信取り消し機能をお使いですか?iPhoneやiPadのメッセージアプリでも送信取り消しができることをご存知ですか?