Watch

iPhoneのFace ID(またはTouch ID)でTelegramチャットをロックする方法

iPhoneのFace ID(またはTouch ID)でTelegramチャットをロックする方法

iPhoneでFace IDを使ってTelegramチャットをロックする方法

Telegramでの会話を安全に守りたいと思いませんか?iPhoneを誰かに一時的に使用させたり貸したりした際に、Telegramのメッセージを覗き見されたくありませんか?もし心配な場合は、パスコードでアプリをロックし、デバイスに応じてFace IDまたはTouch IDでチャットのロックを解除することを検討してみてはいかがでしょうか。

Telegramは、App Storeで最も人気のあるプライバシー重視のメッセージングアプリの一つで、全プラットフォーム合わせて5億人以上のユーザーを抱えています。メッセージはエンドツーエンドで暗号化され、誰にも傍受されることはありません。しかし、友人や親戚があなたのiPhoneを盗み見た場合、ロック解除済みのiPhoneでアプリを開き、すべての会話をざっと見てしまう可能性があります。電話をかけたり、動画を視聴したり、ウェブを閲覧したり、その他あらゆる目的で誰かにiPhoneを貸した際に、このようなことが起こり得ます。

幸いなことに、Telegramにはプライバシー保護対策として、一定時間後にアプリをロックするパスコードロック機能があります。iPhoneでTelegramをご利用の方は、このプライバシー機能にご興味があるかもしれません。

iPhoneでFace IDを使ってTelegramチャットをロックする方法

この機能はしばらく前から提供されているため、アプリを最新バージョンにアップデートしなくてもご利用いただけます。必要な手順を簡単にご説明いたします。

  1. Telegramアプリを起動すると、デフォルトでチャットセクションが表示されます。ここで、下部のメニューから「設定」オプションをタップしてください。

    iPhoneでFace IDを使ってTelegramチャットをロックする方法

  2. 設定メニューで、下のスクリーンショットに示すように、通知設定のすぐ下にある「プライバシーとセキュリティ」をタップします。

    iPhoneでFace IDを使ってTelegramチャットをロックする方法

  3. 次に、「ブロックされたユーザー」の下にある「パスコードと Face ID」設定を選択して、先に進みます。

    iPhoneでFace IDを使ってTelegramチャットをロックする方法

  4. 次に、「パスコードをオンにする」をタップして、パスコードの設定を開始します。

    iPhoneでFace IDを使ってTelegramチャットをロックする方法

  5. 次に、希望するパスコードを入力して確認します。

    iPhoneでFace IDを使ってTelegramチャットをロックする方法

  6. 完了すると、パスコードロックメニューに移動し、Face IDをオンにできます。「Face IDでロック解除」の横にあるトグルを1回タップするだけです。また、「自動ロック」設定を選択し、お好みの時間に設定してください。

    iPhoneでFace IDを使ってTelegramチャットをロックする方法

これで完了です。iPhoneのFace IDでTelegramのロックを解除できるようになりました。

新しい iPhone SE 2020 モデルのような Touch ID 搭載の iPhone を使用している場合は、Touch ID を使用して Telegram チャットのロックを解除できるようになります。

これらの手順はiPadユーザーにも適用できますが、ここではiOS版アプリに焦点を当てています。iPadOSは基本的にiOSをiPad向けに再設計したものに過ぎません。

ここで注意すべき点は、パスコードなしではFace IDやTouch IDを使ってTelegramのロックを解除できないことです。パスコードは、Face IDやTouch IDが使えなくなった場合のバックアップ認証として使用されるので、パスコードは必須です。また、Telegramでパスコードロックを有効にすると、アプリスイッチャーでアプリのプレビューがぼやけて表示されるので、そこからチャットが読み取られる心配はありません。

パスコードロックでは、通知からメッセージを他人が読むことを防ぐことはできませんのでご注意ください。これには、iPhoneがロックされているときに画面に表示される通知も含まれます。そのため、プライバシーを重視する方は、デバイスの「設定」→「通知」→「Telegram」→「プレビューを表示」でこれらの通知を無効にすることをお勧めします。

同様に、Signalなどの他のメッセージングサービスをご利用の場合は、パスコード、Face ID、またはTouch IDを使ってSignalアプリをロックする方法もご確認ください。WhatsAppでも画面ロック機能が利用可能で、Telegramとは異なり、パスコードを使わずにFace IDまたはTouch IDを使用できます。

Telegramの統合アプリロック機能を使って、会話のセキュリティを確保できましたか?Telegramが提供するプライバシー機能について、どう思われますか?他にどんなメッセージングサービスをご利用ですか?ご意見やご経験を共有したり、下のコメント欄で意見を述べてください。