Watch

OS X Mountain Lion および OS X Lion のユーザー ~/Library フォルダにアクセスする

OS X Mountain Lion および OS X Lion のユーザー ~/Library フォルダにアクセスする

OS X Mountain LionおよびLionのユーザーライブラリフォルダにアクセスする

Mac OS X 10.7 LionとOS X 10.8 Mountain Lionはどちらもデフォルトで~/Libraryディレクトリを非表示にします。これは、アプリの実行に必要な重要なファイルを誤って削除してしまうのを防ぐためだと考えられます。ほとんどのMacユーザーはLibraryフォルダにアクセスする必要がないため、これはそれほど大きな問題ではありません。しかし、Libraryディレクトリにアクセスする必要があるユーザーにとっては、以前のようにディレクトリがすぐに表示されなくなったことに気づくと、少々ショックを受けるかもしれません。

幸いなことに、この動作は簡単に元に戻せます。必要に応じて、ターミナルコマンドを使って常にライブラリフォルダを表示するように設定することも可能です。このチュートリアルでは、Mac OS X 10.7 Lion以降でユーザライブラリフォルダにアクセスする4つの方法を詳しく説明します。

OS X Mountain LionおよびLionでユーザーライブラリフォルダを永続的に表示して簡単にアクセス

OS X Mountain Lion または Lion を搭載した Mac 上のユーザー ライブラリ フォルダーにアクセスするには、ターミナル アプリで次のコマンド構文を発行します。これにより、フォルダーの非表示部分が切り替わり、再び表示されます。

chflags nohidden ~/Library/

コマンドを実行するにはリターンキーを押してください。

この chflags 文字列により、~/Library フォルダが永続的に表示されるようになり、ホーム ディレクトリで再び見つけられるようになります。

OS X Mountain Lionのユーザーライブラリフォルダ

ちなみに、この chflags トリックは、macOS High Sierra および Sierra だけでなく、El Capitan やその他の最新バージョンの Mac OS X システム ソフトウェアでもユーザー ライブラリ フォルダーを永続的に表示するために機能します。

とはいえ、ほとんどのユーザーにとって、Libraryディレクトリやそのコンテンツにアクセスする頻度はそれほど高くないため、これは必ずしも必要ではありません。その代わりに、3つのヒントを活用することで、デフォルトの隠しディレクトリ設定を維持したまま、~/Library/ディレクトリに素早く一時的にアクセスすることができます。

「フォルダへ移動」を使用して~/Library/を直接開く

MacのデスクトップでCommand+Shift+G (またはFinder > 移動 > フォルダへ移動)を押し、「~/Library」と入力するだけで、Finderのライブラリディレクトリに一時的にアクセスできます。完了したら、このウィンドウを閉じれば表示されなくなります。

Mac OS X Lionのユーザーライブラリフォルダにアクセスする

オプションキーを押しながら「移動」メニューでライブラリを表示

Optionキーを押したままにすると、Finderの「移動」メニューに「ライブラリ」ディレクトリが表示されます。「移動」メニューのもう一つの便利な点は、~/Libraryに何度かアクセスすると、「最近使ったフォルダ」サブメニューに表示されるようになり、簡単に繰り返しアクセスできることです。

OS X LionのGoメニューでライブラリディレクトリにアクセスする

ターミナルから~/Libraryにアクセスする

~/Library へのターミナル アクセスにはいくつかの方法があります。その 1 つは、コマンド ラインからファイルシステムを手動で操作することです。

cd ~/Library

ここでディレクトリを操作したり、やりたいことを何でもできます。もしそれが面倒なら、ターミナルからFinderで「open」コマンドを使って~/Libraryにアクセスすることもできます。

open ~/Library/

コメント欄に最後のヒントを残してくれたフレッドに感謝します。

Mountain LionまたはLionにアップグレードしたばかりの人が「ライブラリフォルダはどこへ行ったの?」と慌てて尋ねてきたら、これらのヒントを教えてあげてください。この変更は最近のOS Xのすべてのバージョンに共通しているため、OS X 10.9以降にも引き継がれると予想されます。ただし、ユーザーの~/Libraryディレクトリに簡単にアクセスできる方法が残っている限り、問題にはならないはずです。

弊社のその他の Mac OS X のヒント、コツ、記事もぜひご覧ください。