
Mac OS XのコマンドラインからDMGをマウントする
Mac OS Xには、hdiutilという便利なコマンドラインツールが搭載されています。これを使うと、GUIを使わずにターミナルからディスクイメージファイル(拡張子.dmg)を直接マウントできます。hdiutilを使えば、スクリプトの作成やSSH経由のリモート接続など、様々な用途で役立ちます。
ターミナルからディスクイメージファイル(DMG)をマウントする
コマンドラインから次の構文を使用してイメージをマウントします。
hdiutil attach /path/to/diskimage.dmg
.dmg がマウントされると、次のようなメッセージが表示されます。
/dev/disk1 Apple_partition_scheme
/dev/disk1s1 Apple_partition_map
/dev/disk1s2 Apple_HFS /Volumes/Mounted Disk Image
マウントしたディスク イメージの名前の最後のエントリをメモします。この行の最初の部分を使用して、ディスク (/dev/disk1s2) をアンマウントします。
ターミナルからDMGをアンマウントする
マウントされたイメージのデバイス名を思い出し、次の構文を使用して dmg をアンマウントします。
hdiutil detach /dev/disk1s2
以前にデバイスの場所を見逃した場合は、次のコマンドを使用して、マウントされたすべてのドライブとイメージに関する情報を取得できます。
hdiutil info
マウントされたイメージの名前を見つけて、その横にある /dev/disk エントリをメモします。
hdiutil ツールは、.iso やその他のイメージ ファイルをマウントするだけでなく、他のディスク イメージ形式に変換することもできます。