Watch

AirPods ProをiPhoneまたはiPadとペアリングする方法

AirPods ProをiPhoneまたはiPadとペアリングする方法

AirPods Proの接続画面

AppleのAirPods Proは素晴らしいヘッドホンです。ポッドキャストやオーディオブックを聴いたり、通話をしたり、もちろん大きなヘッドホンを着けたくない時に音楽を聴くのにも最適です。また、外の音がリスニング体験を邪魔しないという点でも優れています。しかし、新品のAirPods Proを購入した場合は、使用する前に設定が必要です。

通常のAirPodsの設定と同様に、AirPods ProをiPhoneやiPadでセットアップして使用するのは簡単ですが、動作させるにはいくつかの手順が必要です。新しいイヤホンをすぐに楽しめるように、設定方法をご紹介します。

AirPodsをiPhoneまたはiPadとペアリングする方法

ワクワクしながらパッケージを開封し、新しいAirPods Proが完全に充電されていることを確認したら、始める前にiPhoneまたはiPadを手元に用意しておきましょう。AirPods Proをワイヤレス充電ケースに入れておく必要もあります。あとは超簡単ですので、ご安心ください。

  1. まず、AirPods ProをiPhoneまたはiPadの近くに置きます。接続を促すメッセージが表示されます。「接続」をタップして続行してください。
  2. 接続をタップ

  3. 次に、メディア コントロールの使用方法や、ノイズ キャンセルと透明化を有効にする方法を説明する一連のヒントが表示されます。
  4. 「メッセージの読み上げ」を有効にするオプションも表示されます。Siriにメッセージを自動的に読み上げさせたい場合は、「Siriでメッセージを読み上げる」をタップしてください。そうでない場合は、「今はしない」をタップして設定を完了してください。
  5. 最後に、AirPods Proとワイヤレス充電ケースの現在のバッテリー状態が表示されます。「完了」をタップして終了します。

AirPods Pro に自動的に接続され、あらゆるオーディオの出力としても設定されます。

AirPods の使用およびペアリングデバイスを切り替える(iPhone、iPad、iPod touch、Mac、Apple TV、Apple Watch)

AirPods Pro がメインデバイスとペアリングされたので、同じ Apple ID / iCloud アカウントにサインインしている他の iPhone、iPod touch、iPad、Mac、Apple TV、Apple Watch でも使用できるようになります。

これは非常に簡単で、オーディオ出力としてAirPods Proを選択するだけで、問題のデバイスが自動的に接続されます。

新しい同期は必要ありません!

AirPods Proの互換性と対応デバイス

AirPods ProはiPhone、iPad、Mac、Apple TV、Apple Watchと互換性があります。接続するにはBluetoothも有効にする必要があります。

具体的な互換性に関しては、AirPods Pro が機能するためには次のデバイスとソフトウェア バージョンが必要です。

  • iOS 13.2 以降を搭載した iPhone および iPod touch。
  • iPadOS 13.2 以降を搭載した iPad。
  • watchOS 6.1 以降を搭載した Apple Watch。
  • macOS 10.15.1 以降を搭載した Mac。
  • tvOS 13.2 以降を搭載した Apple TV。

AirPods と AirPods Pro のガイドやヒントは他にもたくさんありますので、ぜひご覧になって、新しいワイヤレス オーディオの冒険を始めるための便利なコツを学んでください。