Watch

レゴブロックで作られた1984年製MacintoshがiPadスタンドとしても使える

レゴブロックで作られた1984年製MacintoshがiPadスタンドとしても使える

レゴ iPad Macintosh 128k

30年前の今日、スティーブ・ジョブズが初代Macintoshを発表しました。そして、その後は言うまでもなく歴史が始まりました。愛すべきMacの30周年をユニークな方法で祝いたいなら、レゴブロックをたくさん用意して、iPadホルダーとスタンドとしても使える、自分だけのMacintosh 128kを作ってみませんか?

LEGOで作ったMacintosh iPadスタンド

レトロなMacintosh iPadスタンドをレゴで作るのは、本物の昔ながらのMacの筐体を削って似たようなものを作るより、断然邪魔になりません。しかもレゴですから、レゴで何かを作るいい口実になれば、どんな人間でも喜ぶのではないでしょうか?

Macintosh LEGO iPadホルダーとスタンド製作中

残念ながら、具体的なパーツリストや組み立て説明書はありません (そのためには、この同様に素晴らしいミニチュア LEGO Mac Plus に頼る必要があります)。しかし、十分な熱意があれば、大量の白い LEGO ブロックを集め、以下に埋め込まれたビデオを数十回視聴することで、おそらく解決策を見つけることができます。

この作品とビデオは、実はMacの誕生日とは全く関係ありませんが、2人のデザイナーによるアートプロジェクトです。Vimeoのページには、制作者による以下のキャプションが掲載されています。

ジェイソン・キンセラとシャーロット・バッケンは、現代的なひねりを加えて、デザインの古典を再現しました。このプロジェクトは、ブランドが時として一周して軌道修正できることを実証しています。キンセラとバッケン(二人ともレゴの大ファンです)は、1984年の名作、Apple Macintoshのスケールモデルを再現しました。そして、デザインにいくつかの簡単な調整を加えることで、Apple iPadをデザインに組み込むことに成功しました。その結果、iPadをドッキングしたり、新聞を読んだり、映画を見たりできる、とてもクールな空間が誕生しました。

今日非常に関連性のある素晴らしい発見をしてくれた DesignMilk に感謝します。

ちなみに、推測せずにこれらを作成するためのチュートリアルや構築ガイドを思いついた人がいたら、お知らせください。