
iPhoneとiPadですべてのiMessageを即座に既読にする方法
iPhoneやiPadに大量のテキストメッセージやiMessageが届くのは、誰にでもある経験です。重要ではないと分かっているものや、別のデバイスのメッセージアプリで既に読んだものなど、様々な理由が考えられます。あるいは、単に無視したい相手からのメッセージかもしれません。いずれにせよ、iOSではちょっとしたコツを使えば、すべてのメッセージを瞬時に既読にすることができます。
これは、各スレッドを手動で開き、メインのメッセージ ウィンドウに戻って、未読の会話ごとに同じ操作を繰り返して手動でマークするよりも大幅に高速です。
iOSのメッセージアプリですべてのiMessageを即座に既読にする
次回、大量のメッセージ(iMessage またはテキスト メッセージ)を iOS で既読としてマークしたい場合は、次の手順に従ってください。
- iPhoneまたはiPadでメッセージアプリを開きます
- 画面の隅にある「編集」ボタンをタップし、メッセージアプリの下部にある「すべて読む」をタップします。
シンプル、迅速、そして効果的。
これにより、新しいメッセージのすべてのインジケーターが削除され、未読としてマークされます。未読スレッドの横にある青いアイコン、メッセージ アプリ画面の上部にある数字、およびメッセージ アプリ アイコン上の数字の付いた新規/未読の赤いバッジ アイコンは、少なくとも未読のメッセージがさらに表示されるまでは削除されます。
メッセージアプリを含むどのアプリでも、赤いバッジを完全にオフにすることもできますが、赤いバッジがないと新しいメッセージが読まれるのを待っているという明確な指標がないため、本当にうんざりしていない限り、通常はお勧めできません。
これは、iPhoneやiPadを別のMacやiOSデバイスと同期している場合に特に便利です。同期すると、メッセージがすべてのデバイスに一律に表示されるため、1つのデバイスでメッセージが既読になったことが認識されないことがよくあります。また、iOSデバイスを「おやすみモード」から解除すると、結局それほど重要ではない新着メッセージの通知が大量に届くという状況にも役立ちます。
同様のトリックを使用して、iPhone および iPad ですべての電子メールを既読としてマークしたり、iPhone のボイスメールでも同じ操作を実行したりできます。