
iPadでメールのカテゴリをオフにする方法
iPadOS 18.4では、iPad用メールアプリがアップデートされ、メールカテゴリ機能が追加されました。メールカテゴリ機能は、メールアプリ内のメール受信トレイを「メイン」「取引」「最新情報」「プロモーション」などの特定のカテゴリに自動的に振り分け、さらに通常は非表示となっている「すべてのメール」オプションも追加されます。
ユーザーのメール受信トレイを整理し、整理することが目的かもしれませんが、実際には多くのユーザーが、メールカテゴリによって古くて役に立たないメール(数か月前のDoorDashのプロモーションなど)が優先され、実在する人からの最近の有用なメール(家族、友人、同僚からのメールなど)が隠れてしまうことに気づいています。さらに、メールカテゴリ機能は、メールアプリ内のメール受信トレイと、実際にすべてのメールを確認できる状態との間に、新たなレイヤーを追加します。これらの理由などから、iPadでメールカテゴリ機能を無効にしたいユーザーもいるかもしれません(Macのメールアプリでメールカテゴリを無効にし、iPhoneのメールアプリでもこの機能をオフにすることもできます)。
iPad のメール アプリを簡単なクラシック インターフェイスに戻し、メール カテゴリ機能を無効にしたい場合は、設定アプリにそのための設定がないため、その手順を説明します。
iPadOS 18.4以降でiPadのメールカテゴリを無効にする方法
最新の iPadOS でメール カテゴリの並べ替え機能をオフにする方法は次のとおりです。
- iPadでメールアプリを開きます
- メインのメール画面で、受信トレイの右上隅にある新規(…)ボタンをタップします。
- コンテキストポップアップメニューから「リスト表示」を選択します
- iPadのメール受信トレイは、分類カテゴリがなく、従来のメールの外観と機能に戻ります。
メール カテゴリを無効にすると、すべてのメールが 1 つの受信トレイに再び表示されるようになるため、重要なメールを見失ったり、代わりに役に立たないメールが優先されたりする事態がなくなります。これは、私や多くのユーザーが、新しいメール カテゴリ機能によってメールの受信トレイが適切に動作することを確認したためです。
iPad でこの機能を無効にした場合は、iPhone のメール アプリと Mac のメール アプリでも同様に行う必要があります。
iPad、Mac、iPhoneの新しいメールカテゴリ機能は気に入っていますか?自動メール仕分け機能は便利だと感じましたか?それとも、メールが不適切な優先順位で、意味不明な場所に配置されてしまうと感じましたか?この機能は無効にしましたか?それとも気に入っていて、今後も有効にし続けますか?ご意見やご感想をコメント欄で共有してください。