
ターミナルプロンプトをカスタマイズする方法
ターミナルをたまに使う場合でも、頻繁に使う場合でも、カラースキームや透明度の設定以外にも、見た目を変えたいと思うかもしれません。コマンドラインプロンプト自体を変更してみてはいかがでしょうか?とても簡単で、Macの外観をさらにカスタマイズする楽しい方法になるでしょう。
ターミナルプロンプトの外観を変更するのはそれほど複雑ではありませんが、コマンドラインを少し使用する必要があります。bashプロンプトの外観をカスタマイズしたいのであれば、ターミナルの使い方に多少なりとも慣れていることを前提としています。ちなみに、これはOS Xのすべてのバージョンに当てはまります。すべてのMacのすべてのバージョンでは、デフォルトでbashがコマンドプロンプトとして使用されています。それでは、始めましょう。
Mac OS X のデフォルトのコマンド ライン プロンプトは次のようになります。
ComputerName:CurrentDirectory User$
ターミナルが起動すると、次のようになります。
MacBook:~/Desktop Admin$
悪くはないですが、ちょっと退屈で、最高とも言えませんよね?でも、変更するのはとても簡単で、bashターミナルのプロンプトをほぼ好きなようにカスタマイズできます。
ここではデフォルトの bash シェルを使用しているものと想定します。そのため、fink をインストールした場合は、.bashrc、.bash_profile、または .profile ファイルのいずれかを編集することになります。
したがって、bash プロンプトのカスタマイズを開始するには、現在のターミナル プロンプトで次のように入力して、適切なプロファイルを nano テキスト エディターに読み込みます。
nano .bashrc
はい、詳細に応じて .bash_profile または .profile に変更できます。
nano .bash_profile
おそらくプレーン ファイルが表示されるので、ターミナルの 1 行に次の内容を入力して開始します。
export PS1=" "
これらの引用符の間で、bash プロンプトのカスタマイズが行われます。
export PS1=” “ の引用符の間に次の行を追加して、ターミナルプロンプトをカスタマイズできます。
- \d – 現在の日付
- \t – 現在の時刻
- \h – ホスト名
- \# – コマンド番号
- \u – ユーザー名
- \W – 現在の作業ディレクトリ(例:Desktop/)
- \w – 現在の作業ディレクトリ(フルパス)(例:/Users/Admin/Desktop/)
(カスタム bash プロンプトを 1 回だけ使用する場合、または変更を bash プロファイルに設定する前に変更の外観をテストする場合は、エクスポート コマンドを使用するだけで済みます。エクスポート コマンドにより変更は直ちに有効になりますが、ターミナル セッションが終了すると変更は破棄されます。)
いくつか例を見てみましょう。ターミナルプロンプトにユーザー名、ホスト名、ディレクトリの順に表示したい場合、適切な.bashrcエントリは次のようになります。
export PS1="\u@\h\w $ "
実際の bash プロンプトでレンダリングすると次のようになります。
Admin@MacBook~Desktop/ $
クールでしょ?プロンプト自体も何でも変更できます。$記号である必要はなく、使いたいものに置き換えるだけです。例えば:
export PS1="\u@\h\w: "
これは上記と同じですが、$の代わりに:を使用します。
Admin@MacBook~Desktop/: "
いろいろ試してみて、どれがお好みか見てみましょう。私のお気に入りは次のとおりです。
export PS1="\W @ \h [\u] $ "
これにより、現在アクティブなディレクトリ (PWD)、コンピューターのホスト名、および現在のユーザーのユーザー名が次のように表示されます。
/System @ MacBookPro [Paul] $
OS X の最新バージョンでは、表示したい場所に絵文字をドラッグしてプロンプトに含めることもできます。次に例を示します。
export PS1="\h:\W (DRAG EMOJI HERE) $ "
次のように表示されます。
Hostname:Desktop (Emoji) $
下の写真をご覧ください:
プロンプトの表示に満足したら、Control+o を押して .bash_profile ファイルの編集内容を nano に保存し、Control+x を押して nano プログラムを終了します。
本当に必要な場合は、TextWrangler や TextEdit などの標準のテキスト エディターを使用して .profile を編集することもできますが、ターミナル プロンプトを変更する場合は、コマンド ラインからファイルを変更する方法も学習する必要があります。
もっとグラフィカルな見た目に変更したい場合は、ターミナル プロンプトに絵文字 (テキスト メッセージングで使用されるのと同じ絵文字アイコン) を含めるための簡単な方法もありますので、ご興味があれば、こちらでお読みください。
最後に、これはコマンドプロンプトを変更するものであり、ターミナルアプリのウィンドウの外観を変更するものではないことに注意してください。外観をカスタマイズするのが好きなら、ターミナルの外観を変更することは非常に価値があります。標準のターミナルウィンドウのレンダリング方法に、膨大な数の変更とカスタマイズを加えることができるからです。カスタムコマンドプロンプトと組み合わせれば、退屈な見た目のターミナルを使う時代は、少なくともMacでは遠い昔のものになるでしょう。おそらくご存知でしょうが、これらのプロンプトのカスタマイズはOS Xだけでなく、UnixやLinuxでも機能します。
シェアしたい素敵なプロンプトをお持ちですか? コメント欄に投稿してください。エクスポートコマンドとプロンプトの表示内容の両方を記載していただけると、他のユーザーが試してみるかどうか判断しやすくなります。