Airpods

Mac OS X Zoomでアンチエイリアシングを無効にする

Mac OS X Zoomでアンチエイリアシングを無効にする

アンチエイリアス無効

Mac OS Xでは、Controlキーを押しながらスクロールホイール、またはトラックパッドを2本指で前方にスワイプすることで、あらゆるものを拡大できることは、もうご存知でしょう。また、アンチエイリアス処理された画像やテキストを拡大するため、拡大するほどぼやけていくことにも気づいたかもしれません。

Mac OS X Zoomでアンチエイリアシングのオン/オフを切り替える

Mac OS Xのズーム機能では、ズーム機能を有効にした後にCommand+Option+\を押すことで、アンチエイリアシングのオン/オフを切り替えることができます。つまり、Ctrl+スクロールでズームし、Command+Option+\を押すことでアンチエイリアシングをオン/オフできます。

アンチエイリアシングを切り替えたテキストの前後の写真を以下に示します。

アンチエイリアス対応ズーム

そしてその後、テキストはさらに鮮明になります。

ズーム時にアンチエイリアシングを無効にする

これは、テキストだけでなく、画面上のすべてのグラフィックに影響します。

これを送ってくれたマーカスに感謝します!