
スワイプジェスチャーでどこからでもiPadにクイックノートを作成
iPad には、クイック ノートと呼ばれる優れた機能があり、スワイプ ジェスチャだけでどこからでも iPad 上に新しいメモを即座に作成できます。
クイックノートのジェスチャーは、指でもApple Pencilでも使えます。iPadOS 15以降を搭載したiPadであれば、どの端末でも使えます。まだクイックノートを試したことがない方は、とても使いやすく便利なので、ぜひ使ってみてください。
iPadでスワイプしてクイックノートを使う方法
- iPadのどこからでも、右下隅から内側にスワイプしてクイックノートを開きます
- クイックノートを使い終わったら、「完了」をタップするか、下にスワイプして閉じると、メモアプリに自動的に保存されます。
Apple Pencil または iPad キーボードを使用してクイック ノートに書き込んだり、コピーして貼り付けたり、テキスト、画像、写真、その他のデータをクイック ノートにドラッグ アンド ドロップしたりすることもできます。
さらに、一部のアプリも Quick Note と連携することに気付くかもしれません。たとえば、Apple Music や Spotify では、これらのアプリが開いているときに Quick Note を開くと、現在再生中の曲へのリンクを挿入するように提案されます。
iPadでスワイプジェスチャーを使ってクイックノートを開くのが難しい場合は、iPad画面下部のすぐ外側にある黒いベゼルに指を置き、画面中央に向かって内側にスワイプしてみてください。一度コツをつかめば、いかに簡単かお分かりいただけるでしょう。
多くのユーザーにとって、スワイプジェスチャーはクイックノートを開く最も簡単な方法かもしれませんが、iPadではキーボードショートカット(地球儀+Q)からクイックノートを開くこともできます。同様に、Macユーザーもキーボードショートカットを利用できます。iPadの画面の隅からクイックノートを開く機能が気に入った場合は、Macのホットコーナーにクイックノートを割り当てることで、その機能を模倣できます。
この機能を使用するには、iPadOS 15以降が必要です。それ以外の場合は、iPad Air 2とiPad mini 4を除くすべてのiPadモデルで動作します(これらのデバイスがサポートされていない理由は不明です)。この機能はiPadで非常に便利なので、いつかiPhoneでも利用できるようになるかもしれません。
Apple サポートでは、iPad のクイック ノートの動作をビデオで解説した便利なビデオを作成しています。
iPadのクイックノート機能についてどう思いますか?Apple Pencil、指、スタイラスペンでスワイプしてクイックノートにアクセスできるのは便利ですか?コメント欄であなたのご意見をお聞かせください。iPhoneやiPadでは、他にも新しいメモを作成する方法がたくさんあることをお忘れなく。