Apps

タブから新しいターミナルウィンドウを作成する

タブから新しいターミナルウィンドウを作成する

タブから新しいターミナルウィンドウを開く

Macのタブから新しいターミナルウィンドウを作成したいですか? 可能ですが、その方法は使用しているMac OSシステムソフトウェアのバージョン、つまりターミナルアプリのバージョンによって異なります。

Mac OS Xでは、ターミナルアプリの動作はSafariなどのタブを使用するアプリとは異なります。SafariやFirefoxでタブを新しいウィンドウにドラッグしたい場合、タブバーの外にドラッグするだけで新しいウィンドウが開きます。シンプルで直感的です。確かにその通りですが、一部のMac OS Xのバージョンではターミナルアプリの動作がこのようには動作しません。タブを好きなだけドラッグするとタブはスライドしますが、タブバーからは離れません。それでも、新しいタブを新しいウィンドウにすることは可能です。その方法をご紹介します。


解決策は簡単です。ターミナルタブを右クリックし、「タブを新しいウィンドウに移動」を選択します。

これは Mac OS X 10.6 Snow Leopard では必須ですが、この異常な動作は Mac OS X 10.7 Lion 以降では修正されているので、最新の OS X バージョンを使用している場合は、この操作は必要なく、ターミナル タブを好きなだけドラッグ アンド ドロップできます。

さらに、Lion 以降ではフルスクリーンのターミナル オプションが追加され、これもコマンド ライン ユーザーにとって便利な機能です。

最新の Mac OS リリースにアップグレードする予定がない場合は (または、macOS High Sierra 10.13 がかなり先まで進み、macOS 10.14 がリリースされつつある現在、Lion 10.7 のような比較的新しいリリースにアップグレードする予定さえない場合は)、iTerm2 を入手してこれらの機能などを入手することもできます。

ですので、もしMac OS Xのバージョンが気になるなら、このヒントをぜひ活用してください!ターミナルを頻繁に使う人にとって、とても便利ですよ。