Apps

OS X Mavericks の開く/保存ダイアログボックスが遅い問題の回避策

OS X Mavericks の開く/保存ダイアログボックスが遅い問題の回避策

OS X Mavericks をご利用の多くの Mac ユーザーが、ファイルメニューにある「開く」、「保存」、「書き出し」ダイアログボックスなどの各種操作時に、特異な低速化の問題に遭遇しています。この問題は、「開く」または「保存」ダイアログボックスの使用時に、非常に遅い遅延として現れます。回転するビーチボールが表示され、3~15秒間、目的もなく回転し続けます。その後、ファイル操作ウィンドウにファイルやフォルダが表示され、ユーザーが操作を続行できるようになるまで、非常に長い遅延が発生します。

Mac OS X の開く/保存ダイアログボックスの表示が遅い

この動作はほぼ間違いなくバグであり、OS X Mavericksのすべてのユーザーがこの問題に遭遇するわけではありません。そのため、この問題を経験していないのであれば、変更する必要はありません。とはいえ、Mavericks Finderの速度改善に関する記事にコメントした多くのユーザーも、ダイアログボックスの速度低下の問題を抱えており、幸いなことにAppleサポートフォーラムで回避策が見つかりました(Drooさん、ありがとうございます!)。この解決策は、同じ問題に遭遇している他のユーザーにも有効かもしれません。

この解決策は回避策であり、正式な修正ではありません。開く/保存が遅い問題はネットワークドライブへのアクセスに関係しているようで、この回避策はネットワーク共有の自動マウントを妨げます。したがって、ネットワークドライブを自動マウントするようにマッピングしているユーザーや、何らかの方法でネットワーク共有の自動化に依存しているユーザーには、この方法は有効ではありません。コマンドラインを使用してシステムファイルを編集する必要があります。ターミナルの操作に慣れていない場合は、公式のバグ修正を待つ方がよいでしょう。

ターミナルを起動し、次のコマンドを入力します。

sudo nano /etc/auto_master

要求されたら管理者パスワードを入力し、「/net -hosts ….」という行を見つけます。次のような行です。

/net -hosts -nobrowse,hidefromfinder,nosuid

矢印キーを使用してその文字列の先頭に移動し、/ の前に # (ポンド記号) を付けてコメント アウトされていることを示します。次のようになります。

#/net -hosts -nobrowse,hidefromfinder,nosuid

変更された /etc/auto_master ファイルは次のようになります。#/net が強調表示されています。

Mac OS X の開く/保存ダイアログボックスが遅い問題の回避策

次に、Control+O を押して、次に Return を押してファイルを保存し、Control+X を押して nano テキスト エディターを終了し、コマンド ラインに戻ります。

ここで、自動マウント キャッシュをフラッシュする必要があるため、次のコマンド文字列を入力します。

sudo automount -vc

これで準備は完了です。ターミナルを終了し、開く、保存、エクスポートのダイアログボックスウィンドウに再度アクセスしてみてください。速度低下は完全に解消され、ダイアログウィンドウを介したファイル操作が期待どおりに高速化されるはずです。

このバグは既に多数発生し、報告も多数あるため、Apple による解決策は、OS X Mavericks の今後のアップデート(10.9.1 など)で提供される可能性が高いと考えられます。この自動マウント回避策を使用する場合は、Apple から公式のバグ修正が届いた際に、auto_mount の /net エントリから # を削除することを忘れないでください。