Apps

iPhone・iPadのファイルアプリでファイルとフォルダの名前を変更する方法

iPhone・iPadのファイルアプリでファイルとフォルダの名前を変更する方法

iOSのファイルアプリはiCloud Driveのデータが保存される場所です

iOSのファイルアプリとiCloud Driveは、iPhoneとiPadに一種のファイルシステムを提供します。ファイルシステムでよく使われる機能の一つは、必要に応じてファイルやフォルダの名前を変更できることです。ご想像のとおり、iOSのファイルアプリにもこの機能は搭載されています。


Apple は、これらの機能を自社のオペレーティング システム全体で一貫して採用しているため、Mac でファイルやフォルダーの名前を変更したり、iOS でアプリ フォルダーの名前を変更したりすることにすでに慣れている場合は、この手法もすぐに使いこなせるはずです。

iPhoneとiPadのファイルアプリでフォルダとファイルの名前を変更する方法

  1. iPhoneまたはiPadで「ファイル」アプリを開きます
  2. ファイルアプリ

  3. iOSファイルアプリで名前を変更したいファイルまたはフォルダに移動します
  4. ファイル名またはフォルダ名を直接タップします
  5. iOSでファイルとフォルダの名前を変更する方法

  6. キーボードを使用して、必要に応じてファイルまたはフォルダを編集、削除、または名前変更し、「完了」ボタンをタップして名前の変更を確定します。
  7. iOSファイルアプリでファイルとフォルダの名前を変更する方法

シンプルで簡単です。

名前変更のプロセスは、対象項目がファイルであってもフォルダーであってもまったく同じです。

iOSのファイルアプリでフォルダ名を変更する

自分で作成したフォルダ、作成した Web ページの PDF、別の iOS アプリから保存したファイル、Mac などから iCloud Drive にコピーしたものなど、ファイル アプリと iCloud Drive 内にあるほぼすべてのファイルの名前を変更できます。

ファイルアプリ内の多くの項目はローカルではなくiCloudに保存されるため、ファイルやフォルダの名前変更が同じApple IDを持つ他のデバイスに反映されるまでに若干の遅延が発生する場合があります。例えば、iPadのファイルアプリで書類のファイル名を変更した場合、iCloudとAppleのサーバーを介して同期されるため、共有されている別のiPhoneのファイルアプリ、あるいはMacのiCloud Driveアプリに変更が反映されるまでに少し時間がかかることがあります。このわずかな遅延は、使用しているインターネット接続の速度によって異なります。

iOSの「ファイル」アプリは以前は「iCloud Drive」という名前でしたが、新しい名前では、アプリ経由でiOSデバイスに直接ファイルを保存できるようになりました(ただし、現時点ではユーザー入力から直接保存することはできません)。ファイルアプリの名前がどうであっても、保存されるデータは同じで、同じApple IDを使用して別のiOSデバイスやMacからアクセスできるiCloud Driveのデータと同じです。