Apps

Mac OS Xのデフォルトコマンドで最小化効果を変更する

Mac OS Xのデフォルトコマンドで最小化効果を変更する

ファインダMac OS Xで黄色の最小化ボタンをクリックすると、おしゃれなジニーエフェクトがウィンドウをDockに引き寄せます。Dockの環境設定パネルでジニーエフェクトとスケールエフェクトを切り替えることはできますが、Appleが環境設定パネルには表示しないことにした3つ目の隠しエフェクトがあります。この隠しエフェクトは「Suck」という名前で、スケールエフェクトよりも魅力的で、ジニーエフェクトよりも高速です。

デフォルト文字列を使用して、OS X のコマンド ラインからこれらの最小化効果をアクティブ化する方法を説明します。また、設定パネルから標準効果を変更できることもお知らせします。

Mac OS Xでウィンドウの最小化効果をデフォルト設定で変更する方法

デフォルトのコマンド文字列はターミナルから入力されます。この方法で OS X の最小化効果を変更する主な利点は、隠された「Suck」効果にアクセスできることです。

最小化効果を 3 つのオプションのいずれかに変更するには、Mac のターミナル アプリに次のコマンドのいずれかを入力するか貼り付けます。

Suck エフェクト(OS X の隠れた最小化エフェクト)を使用する

defaults write com.apple.dock mineffect -string suck

Enter キーを押して、Dock を終了して更新します。
killall Dock

新しい吸い込み効果を確認するには、ウィンドウを最小化します。

ウィンドウを最小化するようにスケール効果を設定する

defaults write com.apple.dock mineffect -string scale

もう一度、Dock を強制終了します。

killall Dock

最小化ジニー効果を使用する(Mac OS X のデフォルト)

defaults write com.apple.dock mineffect -string genie

最後に、上記の設定のいずれかを有効にするには、Dock を終了して再ロードする必要があります。

killall Dock

Dock が一時的に消えて再び表示され、新しい最小化効果が有効になります。

通常どおりウィンドウを最小化し、Mac の OS X ウィンドウにある小さな黄色の信号ボタンをクリックすると、新しい効果を確認できます。

Mac OS Xでウィンドウを最小化する

Mac OS Xでウィンドウの最小化効果を簡単に変更する方法

前述の通り、これらの設定のうち2つはOS Xのシステム環境設定パネルでも選択できますが、「Suck」はOS X Yosemiteでも非表示のままです(ただし、デフォルトで有効にすることは可能です)。さて、OS Xで最小化効果を変更する簡単な方法をご紹介します。

  1. Appleメニューを開き、「システム環境設定」に進みます
  2. 一般コントロール パネルに移動し、必要に応じて最小化効果を選択します。

スケール効果で最小化

効果はすぐに現れるので、すぐにウィンドウを最小化してどのように見えるかを確認できます。

スピーディーなアニメーションを目指すなら、Suck か Scale が最も速く、Genie が最も遅い傾向があります。しかし、最終的には、見た目や操作の好みに合わせて選ぶのが正解です。Mac 次第です!