Ipad

iOS 16ベータ版からiOS 15にダウングレードする方法

iOS 16ベータ版からiOS 15にダウングレードする方法

iOS 16からiOS 15にダウングレードする方法

iOS 16ベータ版をインストールしたものの、今となっては実行をためらっている方もいらっしゃるかもしれません。iOS 16ベータ版からダウングレードして、安定したiOS 15ビルドに戻したい場合は、もちろん可能です。

ここで紹介する方法は、iPhoneをiOS 16から最新の安定版iOS 15にダウングレードしますが、その際にiPhoneのデータが消去されます。つまり、iOS 16ベータ版をインストールする前にiOS 15からコンピュータにバックアップを作成していない場合、ダウングレードによってiPhone上のすべてのデータが失われることになります。


iPhone上のすべてのデータを失うことに抵抗があり、互換性のあるバックアップもない場合は、iOS 16からiPhoneをダウングレードしないでください。代わりに、iOS 16ベータ版を使い続けてください。

iOS 16ベータ版をiOS 15.xにダウングレードする方法

この方法では、iPhoneのデータを消去してiOS 16からiOS 15に戻します。iOS 15でバックアップを作成している場合は、それを復元してデータを復元できます。iPhoneのすべてのデータを消去して失いたくない場合は、この方法を実行しないでください。

  1. LightningケーブルでiPhoneまたはiPadをMacに接続します
  2. MacでFinderを開く
  3. 次の手順に従ってiPhoneをリカバリモードにします。音量を上げるボタンを押して放し、音量を下げるボタンを押して放し、Macに復元画面が表示されるまで電源/サイドボタンを押し続けます。
  4. iPhoneに問題があることを示すダイアログウィンドウが表示され、デバイスを復元するオプションが表示されます。「復元」をクリックしてiOS 16ベータ版を消去し、iPhoneにiOS 15を復元します。
  5. 復元プロセスが完了するまでしばらく時間がかかる場合があります

ダウングレードが完了すると、iPhoneは新品同様、iOS 15の最新バージョンがクリーンインストールされた状態で再起動します。iPhoneのデータは消去されているため、何も残っていません。

Mac 上の iOS 15 と互換性のあるバックアップまたはアーカイブされたバックアップがある場合は、そのバックアップから復元して古いデータを復元できます。

このプロセスではiPhoneが消去され、復元にはiOS 15のバックアップが必要となるため、iPhone上のすべてのデータを失いたくないという人も多いため、すべてのユーザーに適しているわけではないかもしれません。ただし、予備のiPhoneやテスト用デバイスであれば、問題ないかもしれません。

iOS 16ベータ版からダウングレードしましたか? 理由は? ダウングレード後の感想は? コメント欄であなたの体験やご意見をお聞かせください。