
Chromeのアドレスバーに保存されたURLを削除する方法
Google Chromeブラウザのアドレスバーは検索バーとしても機能し、おそらく既にお気づきかと思いますが、アクセスしたリンク、URL、検索の履歴が保存されます。これらのURLと検索は、Chromeの検索バー/アドレスバーに再度アクセスした際に、特に以前アクセスしたリンクに近いものを入力すると、候補として表示されます。では、Chromeのリンク/URL履歴の候補からエントリを削除したい場合はどうすればよいでしょうか?ここではその方法を説明します。やり方はとても簡単です。
これはChromeの履歴やその他の閲覧データの消去とは別に処理されますが、ブラウザ内の他のテキスト入力ボックスのChromeの自動入力候補を削除する方法に慣れている方にとっては、馴染みのある手順かもしれません。Mac、Windows PC、Chromebookでの動作についてご説明します。
Google Chromeのアドレスバーから過去のリンク/URLを削除する方法
Chrome のアドレス バーに入力したときに表示される過去の候補リンクまたは URL を削除する方法は次のとおりです。
- Chromeブラウザを開き、削除したいURLまたはリンクを入力します(例:「myURL.com」)。
- キーボードを使用して、ポップアップ候補リストから削除したいURL/リンクに移動します。
- リンク/URLをハイライト表示した状態で、eキーを押すと候補リストからそのURL/リンクが削除されます。
- Mac: Shift+FN+Delete
- Windows: Shift + Delete
- Chromebook: Alt + Shift + Delete
- ハイライトされたURL/リンクはすぐに削除されます
- 必要に応じて他の URL/リンクの提案を繰り返します
Chromeの最新バージョンでは、キーボードを使って候補リストから削除したいURL/リンクに移動し、検索バーの右端に表示される「X」ボタンをクリックすることもできます。この方法は、Mac、Windows、Chromebook、Linuxなど、すべてのChromeブラウザで利用できます。
この方法を使えば、Chromeの検索候補から不要なリンクやURLを削除できます。もう、意図しないリンクが頻繁に表示されることもなく、恥ずかしいURL、タイプミスのリンク、不要な候補、公開された秘密情報など、削除したいものはすべて削除できます。
Chromeをシークレットモードで使用してサイトを閲覧する場合、アクセスしたURLやリンクは保存されず、候補として表示されません。Chromeを通常のブラウジングモードで使用している場合は、シークレットモードで削除するか、ブラウザからすべてのデータを消去しない限り、アクセスしたリンクは常に記憶されます。
前述のように、ブラウザの使用中に他の入力ボックス内に誤った候補や不要な候補が表示された場合は、同様のトリックを使用して Chrome の自動入力候補を削除できます。
最後に、必要に応じて、デスクトップ ブラウザから Chrome のキャッシュ、履歴、閲覧データをいつでも消去できます。