Watch

iPhoneとiPadでスクリーンショットにマークアップする方法

iPhoneとiPadでスクリーンショットにマークアップする方法

iPhoneとiPadでスクリーンショットにマークアップする方法

iPhoneやiPadで撮影したスクリーンショットに注釈を付けたいと思いませんか?App Storeにはサードパーティ製の注釈アプリが数多くありますが、iOSやiPadOSに内蔵されているマークアップツールの使い方を覚えてしまえば、それらを使う必要はなくなります。マークアップツールを使えば、iPhoneやiPadでスクリーンショットに簡単に注釈を付けたり、マークアップしたりできます。

マークアップを使えば、iPhoneやiPadユーザーはスクリーンショットや写真にテキスト、図形、手書きなどを追加して簡単に編集できます。仕事でデバイスを使用している場合は、PDF文書に署名することもできます。この機能は問題なく動作するので、App Storeからサードパーティ製のアプリケーションをインストールする必要はありません。

iOSデバイスで実際に試してみたいと思いませんか?iPhoneとiPadでスクリーンショットにマークアップする方法をご紹介します。

iPhoneとiPadでスクリーンショットにマークアップする方法

iOSの写真アプリに標準搭載の写真編集セクションからマークアップツールにアクセスできます。また、スクリーンショットを撮った直後、画面左下に表示されるプレビューをタップすることで、短時間だけマークアップツールにアクセスできます。既存のスクリーンショットに注釈を追加したいので、ここでは最初の方法を採用します。早速、必要な手順を見ていきましょう。

  1. デバイスのホーム画面から標準の「写真」アプリに移動し、編集したいスクリーンショットを開きます。

    写真のiOSアイコン

  2. 画面の右上隅にある「編集」をタップして、写真編集メニューにアクセスします。

    iPhoneとiPadでスクリーンショットにマークアップする方法

  3. 次に、画面の右上隅にある「3つのドット」アイコンをタップし、下のスクリーンショットに示すように「マークアップ」を選択します。

    iPhoneとiPadでスクリーンショットにマークアップする方法

  4. 画面下部には、スクリーンショットに注釈を付けるためのツールがいくつか表示されています。左から右へ、ペン、マーカー、鉛筆、消しゴムの4つのツールがあります。これらを使って、注釈を付けたり消したりできます。

    iPhoneとiPadでスクリーンショットにマークアップする方法

  5. 次に、消しゴムのすぐ隣にある投げ縄ツールがあります。これを使うと、スクリーンショット内の描画を選択し、好みに合わせて移動させることができます。

    iPhoneとiPadでスクリーンショットにマークアップする方法

  6. 次に、なげなわツールのすぐ隣に定規があります。これを使ってスクリーンショットに直線を描くことができます。これは、利用可能な3つの描画ツールと組み合わせて使用​​することを目的としています。

    iPhoneとiPadでスクリーンショットにマークアップする方法

  7. 描画ツールの色を変更する場合は、以下に示すようにカラーパレットを選択し、希望の色を選択できます。

    iPhoneとiPadでスクリーンショットにマークアップする方法

  8. マークアップの機能はこれだけではありません。画面右下の「+」アイコンをタップするだけで、スクリーンショットにテキスト、図形、署名などを追加できる機能もご利用いただけます。

    iPhoneとiPadでスクリーンショットにマークアップする方法

  9. 操作を元に戻したい場合は、画面上部にある「元に戻す」オプションをご利用ください。注釈の追加が完了したら、画面右上の「完了」をタップしてマークアップセクションを終了します。

    iPhoneとiPadでスクリーンショットにマークアップする方法

  10. 次に、「完了」をもう一度タップして、編集したスクリーンショットを保存します。

    iPhoneとiPadでスクリーンショットにマークアップする方法

注釈付きのスクリーンショットは元の画像ファイルを上書きする点にご注意ください。ただし、編集メニューに戻って「元に戻す」をクリックすることで、いつでもすべての編集内容を取り消すことができます。

マークアップ ツールでは、スクリーンショットに描画したりテキストを追加したりできるだけでなく、複数の署名を保存して、後で仕事関連の目的に役立つ PDF ドキュメントにすばやく署名するために使用できます。

iPhoneとiPadでスクリーンショットをマークアップする別の方法

新しくスクリーンショットを撮った場合、iPhone や iPad でそのスクリーンショットにマークアップできる別の方法があります。

まず通常どおりスクリーンショットを撮り、次に画面の隅に表示されるプレビューサムネイルアイコンをタップします。

スクリーンショットを撮影した直後に短いウィンドウが表示されるプレビューを開くと、スクリーンショットが写真アプリに完全に保存される前に、すばやく注釈を追加できます。ここでのマークアップ機能は、写真アプリまたはスクリーンショットフォトアルバムから手動で画像を開いた場合と同じです。

これにより、マークアップはスクリーンショットを編集する最も速い方法となり、ほとんどのユーザーがサードパーティのソリューションよりもマークアップを好む大きな理由となります。

マークアップツールに満足できない?ご心配なく。App Storeには、iPhoneとiPad向けにAnnotate、Skitch、LiquidText、PDF Viewerなど、サードパーティ製の注釈アプリが多数用意されています。中には、内蔵マークアップツールよりも多くの機能と柔軟性を備えたものもあるので、サードパーティ製アプリに置き換えたくなる方もいるでしょう。

この方法を使って、既存のスクリーンショットに必要な注釈を追加できたことを願っています。写真アプリに組み込まれているこの便利なツールについてどう思いますか?スクリーンショットのマークアップについて、ご意見があればぜひお聞かせください。ぜひ下のコメント欄でご意見をお聞かせください。