
コマンドライン経由でiPodに音楽を転送する
コマンドライン経由でiPodに音楽を転送する
iPodとのファイル転送にはiTunesを使う人が多いと思いますが、どうやらコマンドラインも使えるようです。Sasha Ingbramさんはこんなヒントを投稿しています。「これは賛否両論ある意見だとは思いますが、iTunesの使い勝手や、処理に時間がかかることに、いつも満足しているわけではありません。私にとっては、iTunesを起動してストアの読み込みなど、あれこれ待つよりも、コマンドを使う方がはるかに速くて効率的です。ただし、ターミナルから次のコマンドを使えば、iPodにデータを転送できることが分かりました。
cp -R /Volumes/YourIpod/iPod_Control/Music /Users/YourUserName/Music
もちろん、「YourIpod」ではなく「iPod名」、そして「YourUserName」ではなく「ユーザー名」を入力する必要があります。」
ありがとう、サーシャ!今はiPodが手元にないので、これをテストすることができません。もしかしたら、他の誰かが試してくれるかもしれません。
このヒントは気に入っていただけましたか?ニュースレターを購読してください。
OSXDaily ニュースレターでは、Apple の優れたヒント、コツ、重要なニュースをさらに多く受信箱にお届けします。
関連記事:
- Windows PCからiPhoneに音楽を転送する方法
- iPhoneから車のBluetoothで音楽の自動再生を停止する方法
- Apple Musicのサブスクリプションをキャンセルする方法
- iPhoneで無料音楽をダウンロードして聴く方法
» コメントRSSフィード