
iPhoneとiPadで既知の連絡先からの不明な送信者からのメッセージをフィルタリングおよびミュートする方法
iPhoneおよびiPadユーザーは、iOSメッセージアプリの新機能「不明な送信者をフィルタリング」を利用できます。この機能は、知らない連絡先からの受信メッセージを自動的にフィルタリングし、分離します。これは、Craigslistなどのウェブサイトで電話番号を公開している場合、著名人の場合、あるいは知らない番号からの受信メッセージが大量に届く場合などに非常に便利です。
このメッセージ フィルタリング機能をオンにすると、iOS メッセージ アプリには基本的に 2 つの受信トレイ (連絡先リスト内の人々と、iPhone または iPad の連絡先リストに含まれていないすべての人々) が存在することになります。
iOSメッセージで連絡先と不明な送信者の並べ替えを有効にする方法
iPhone または iPad のメッセージ アプリの別のセクションに不明な連絡先を分類してフィルタリングしたい場合は、この便利な機能を有効にする方法は次のとおりです。
- 設定アプリを開き、「メッセージ」に移動します
- 「不明な送信者をフィルタリング」オプションを見つけて、オンの位置に切り替えます。その下のメッセージに、機能の詳しい説明があります。「連絡先に登録されていない人からの iMessage の通知をオフにして、別のリストに分類します。」
- メッセージアプリに戻り、「連絡先とSMS」と「不明な送信者」の2つのメッセージ受信トレイを見つけます。これは自動的に分類されるので、どちらかのタブをタップしてそのメッセージ受信トレイを選択します。
これにより、連絡先リストに含まれていない人からのメッセージの通知もオフになるため、他のメッセージに煩わされたくない場合に、応答不可モードにしたり、ミュート スイッチを使用したりする必要がなくなります。
「不明な送信者」リストに載っている人は、デバイス上で標準通知が送信されず、メインの既知の人の受信トレイにも表示されなくなります。
設定では iMessage がフィルタリングされると記載されていますが、私の経験では、連絡先リストにないすべての不明な送信者は「不明な送信者」ボックスに配置され、これには iMessage ユーザーだけでなく SMS テキストも含まれます。
この機能をオフにしてもメッセージは削除されず、メッセージの受信トレイが再び同じデフォルトのメッセージ アプリ ビューに結合されるだけです。
この機能はすべてのiOSデバイスで同じように機能しますが、メッセージの大半を受け取ることが多いiPhoneでは特に便利です。フィルタリング機能を使用するには最新バージョンのiOSが必要です。古いバージョンでは、メッセージアプリの「不明な送信者」受信トレイはサポートされていません。