
ウェブ版Gmailでメール署名を作成する方法
Web ブラウザから Gmail Web クライアントを使用する場合、使用しているデバイスに関係なく、Gmail で使用するための電子メール署名を作成することに興味があるかもしれません。
ウェブ上の Gmail のメール署名を作成すると、iPhone、iPad、Android の Gmail アプリで同じ Gmail アカウントを使用する場合にも署名が引き継がれます (ただし、メール アプリの署名が個別に処理される iPhone のデフォルトのメール アプリでは引き継がれません)。
ウェブからGmailのメール署名を作成する方法
任意の Web ブラウザと Gmail アカウントから電子メール署名を作成できます。手順は次のとおりです。
- https://gmail.com にアクセスし、Gmail アカウントにログインします。
- 右上隅から設定(歯車アイコン)オプションを選択します
- 「すべての設定を表示」を選択します
- 「署名」セクションを見つけて、「新規作成」をクリックします。
- 署名を追加し、Gmail のテキスト スタイルとリンク ツールを使用して外観を変更し、必要に応じてカスタマイズします。
- オプションで、署名をデフォルトで含めるように設定し、表示方法を定義します。
- 下にスクロールして「変更を保存」を選択します
Gmail の電子メール署名が作成されました。
すべての新規メールおよび/またはすべての返信に署名を含めるためのオプションの署名のデフォルトを選択した場合、署名は自動的に表示されます。
電子メールに署名をデフォルトとして含めるように設定していない場合は、電子メール ツールバーの [署名の追加] ボタンをクリックして、電子メールを作成するたびに署名を手動で含める必要があります。
これで、Gmail のメール署名が作成されました。
ウェブ版Gmailで作成したメール署名は、同じメールアカウントを使用しているiPhone、iPad、さらにはAndroidのGmailアプリにも引き継がれます。その逆も同様です。iOSまたはiPadOSでGmailアプリをデフォルトのメールアプリとして使用している場合、一貫性が保たれるので便利です。Gmailアプリから直接設定する方法については、別の記事で説明します。