
iPhoneのバイブレーションを完全に無効にする方法
iPhoneはデフォルトで2種類の通知機能、つまり音による通知とバイブレーションによる通知を設定しています。そのため、iPhoneが着信中やメッセージ受信中の場合、ブザー音だけでなく音も鳴ります。iPhoneのミュートスイッチをオンにすると、音による通知は消音されますが、バイブレーションによる通知は引き続き鳴ります。このデフォルト設定はほとんどのiPhoneユーザーにとって理想的かもしれませんが、iPhoneから一切バイブレーションを鳴らしたくないという人もいるでしょう。
この記事では、 iPhone のすべての振動を完全に無効にする方法を説明します。
iOSでシステム全体のバイブレーションを無効にすると、通常はアラートや通知としてブザーのようなバイブレーションが鳴る状況が、一切バイブレーションしなくなります。つまり、iPhoneがミュートモードになっていない場合、音によるアラートは鳴りますが、物理的なバイブレーションは発生しません。iPhoneのミュートスイッチが有効になっている場合は、着信音やメッセージ通知音のような音によるアラートもバイブレーションも発生しません。iPhoneは完全に無音になり、アラートが発生していることを示す物理的なインジケーターは一切なくなります。
これはやや極端な方法ですが、iPhoneのバイブレーションを完全に停止し、あらゆる場所でバイブレーションを無効化します。つまり、すべてのアプリ、すべてのアラート、すべてのメッセージ、着信通話で、すべてが振動しなくなります。iOSでテキストメッセージとiMessageのバイブレーションだけをオフにしたい場合は、こちらの手順で設定できます。
iPhoneの振動を完全に止める方法
iPhone を絶対に振動させたくない場合は、iOS 内でデバイスの振動機能全体をオフにする方法は次のとおりです。
- iPhoneの「設定」アプリを開きます
- 「一般」から「アクセシビリティ」へ進みます
- アクセシビリティ設定を下にスクロールし、「バイブレーション」をタップします。
- 「バイブレーション」スイッチをオフの位置に切り替えます
設定を終了すると、どんな種類のアラート、通知、その他のアクティビティを受信しても、iPhone から振動がまったく発生しないことがわかります。
iPhone デバイスの設定でこの機能を使用するには、iOS の最新バージョンが必要になります。古いバージョンには、一般的な振動無効スイッチがありません。
iPhoneですべてのバイブレーションを有効にする方法
iPhone のバイブレーターを再び機能させたい場合は、いつでもバイブレーションを有効にしたり、再度有効にしたりできます。
- iOSの「設定」アプリを開き、「一般」から「アクセシビリティ」に進みます。
- アクセシビリティ設定で「バイブレーション」をタップし、バイブレーションの横にあるスイッチをオンの位置に切り替えます。
これで、すべての振動が再び有効になります。ただし、iOS でメッセージの振動を無効にした場合は、それらの振動は無効のままですが、他の振動は再び有効になります。
これはユーザーによって設定が異なるため、バイブレーションがお好みであれば、すべてをオフにする必要はありません。バイブレーション機能がお好きなら、iPhoneをカスタマイズする最も興味深い方法の一つは、iPhoneの連絡先ごとにカスタムバイブレーションアラートを作成して設定することです。これにより、連絡先ごとに独自のバイブレーションパターンを作成できます。つまり、発信者や連絡先が誰なのかを触覚だけで識別できるようになるため、多くの状況で非常に便利です。また、iPhoneがポケットに入っている場合でも、誰から電話がかかってきたのかを触覚的に確認することができます。