Watch

MacでMD5ハッシュを確認する

MacでMD5ハッシュを確認する

Macターミナルアイコン

Mac 上の任意のファイルの MD5 ハッシュを簡単に確認できます。ターミナルを起動して「md5」コマンドを入力し、MD5 をチェックするファイルを指定するだけです。

MacでファイルのMD5ハッシュを確認する方法

まず、Macの/Applications/Utilities/ディレクトリにあるターミナルアプリケーションを起動します。次に、MD5ハッシュをチェックしたいファイルに対してmd5コマンドを実行します。例えば、ファイルのMD5ハッシュをチェックする構文は次のようになります。

md5 big_huge_file.iso

返される MD5 チェックサム ハッシュは、提供されたソース MD5 コード (または友人が共有したもの、オンラインで見つけたものなど) と照合することができます。

md5 ハッシュの例は次のようになります。

MD5(big_huge_file.iso)= 20665acd5f59a8e22275c78e1490dcc7

= 記号の後の部分はMD5ハッシュコードで、これをソースと比較することで、ファイルが転送中に整合性を維持していることを確認できます。これは、大きなファイルをダウンロードする場合や、ファイルが変更、破損、改ざんされていないことを確認したい場合に非常に便利です。

Mac OS Xのターミナル

コマンドラインからopensslを使用してMD5ハッシュをチェックする

あるいは、次のように openssl コマンドを使用して Mac 上の MD5 チェックサムをチェックすることもできます。

openssl md5 big_huge_file.iso

openssl コマンドを使用する場合でも、md5 コマンドを使用する場合でも、返されるデータは同じになります。これは単に好みの問題です。

このシンプルな md5 コマンドは Mac OS X や Linux でも動作し、ダウンロードまたは転送しているものがそのまま到着したことを確認する簡単な方法です。