Airpods

Facebookのダークモードを有効にする方法(Web)

Facebookのダークモードを有効にする方法(Web)

Facebookのダークモードを有効にする方法

友人、家族、同僚とのつながりを保つために、Facebookをメインのソーシャルメディアプラットフォームとしてご利用ですか?もしそうなら、Facebookが提供するダークモード機能にご興味があるかもしれません。

ダークモードはここ数年でますます人気が高まっており、iOS、iPadOS、macOS、AndroidのOSに採用されています。さらに、私たちがよく知っているアプリのほとんどが、ダークテーマのユーザーインターフェースを提供するようにアップデートされています。

では、Web 版 Facebook でダークモードを試してみませんか? ぜひ読み進めてください。この方法では、少し前までは必要だった Chrome のメソッドは必要ありません。

Facebook.comでダークモードを有効にする方法

Facebookでダークモードを有効にするのは、非常にシンプルで分かりやすい手順です。デスクトップ版のウェブページを表示できるウェブブラウザであれば、どれでもダークモードをお試しいただけます。以下の手順に従って開始してください。

  1. パソコンでウェブブラウザを開き、facebook.comにアクセスします。Facebookアカウントでサインインします。ログインしたら、ページ右上の「矢印」アイコンをクリックし、「新しいFacebookに切り替える」を選択します。

    Facebookのダークモードを有効にする方法

  2. 刷新されたFacebook UIをご紹介します。「次へ」をクリックして先へ進んでください。

    Facebookのダークモードを有効にする方法

  3. ここで、ライトモードとダークモードを選択できます。「ダーク」を選択し、「開始」をクリックします。

    Facebookのダークモードを有効にする方法

  4. これで、Facebookをダークテーマで美しく表示できるようになります。すでに更新されたFacebook UIをご利用の場合は、ページ右上の「矢印」アイコンをクリックし、ダークモードのトグルスイッチでダークモードを有効/無効にできます。

    Facebookのダークモードを有効にする方法

これで完了です。これで、Facebook の新しいダークモードをウェブ上で有効にして使用する方法がわかりました。

更新されたユーザーインターフェースが気に入らない場合は、従来の Facebook に戻すこともできますが、ダークモードにアクセスできなくなります。

これは、Facebookにとってここ数年で最大のビジュアル変更です。この刷新されたデザインは多くのユーザーにとって魅力的であり、特に競合他社と比べてFacebookのユーザーインターフェースが時代遅れだと感じ始めていたユーザーにとっては魅力的でしょう。

新しいFacebookのウェブ版はモバイルUIと連携しているので、すぐに新しいデザインに慣れることができます。FacebookのMessengerアプリを使って友達とチャットしている方は、Facebook Messengerでダークモードを有効にする方法もご興味があるかもしれません。また、Facebookの人気メッセージサービスWhatsAppをご利用の方は、WhatsAppでダークモードを有効にする方法もご興味があるかもしれません。

これはもちろんウェブ版のFacebookに関するものですが、iOSとAndroid向けのFacebookアプリでもダークモードの導入が進められています。これについては別の記事で別途取り上げます。

Facebookウェブ版のダークモードをお楽しみいただけたでしょうか?アップデートされたダークモードのユーザーインターフェースはいかがでしたか?もしそうでない場合は、以前のFacebookに戻しましたか?ぜひ下のコメント欄で、ご意見やご感想をお聞かせください。