Apps

Siriでコインを投げたりサイコロを振ったり

Siriでコインを投げたりサイコロを振ったり

Siriロゴ夕食にピザにするかタイ料理にするか迷っているけど、コインがなくて選べない!サイコロをなくしてしまって、ヤッツィーやバンコができない!そんな時、iPhoneやiPadがあれば大丈夫!Siriがサイコロを振ったりコインを投げたりしてくれます。

これらのいずれかのトリックを使用するには、通常どおり Siri を呼び出して、次の 2 つのいずれかを言うだけです。

  • 「コインを投げる」
  • 「サイコロを振る」

どちらのステートメントでも、完全にランダムな応答が返されます。

Siri、「コインを投げて」

予想通り、「表」か「裏」のどちらかが出ますが、答えは完全にランダムのようです。

難しい決断をするときはSiriとコインを投げる

質問を続けると、シェイクスピアの『ハムレット』の登場人物を引用した「ローゼンクランツは表と言っている」といった、より不可解な返答が返ってくるようになり、Siri の個性がますます変わっていくのがわかる。

Siriでコインを投げてランダムな結果を出す

残念ながら、サスペンス要素は失われ、コインが空中を飛んでいる間に自分が本当に望んでいたものを知る楽しみも失われますが、ロボットの公平性により、結果が容易になる可能性があります。

「サイコロを振って」Siri!

Siri は実際のサイコロを表示するわけではありませんが、代わりにサイコロの面に表示される数字のペアを提供します。

Siriでサイコロを振る

この時点で、Siri に複数のサイコロを振るように頼むと、「わかりません」という応答が返ってくるので、まだすべてのサイコロを捨てるとは思わないでください。

他のSiriのイースターエッグと同様に、これらのコマンドは公式のコマンドリストには(少なくとも今のところは)掲載されていませんが、アシスタントにランダムに質問、コマンド、または発言を尋ねて、どんな結果が返ってくるかを見ているうちに、偶然見つけている人もいるようです。もし面白いものを見つけたら、ぜひ教えてください!

興味深い発見があったので、CultofMac へ。